継続車検&修理にエアゲージ変更でお預かりしてました、B2200の作業完了です!
問題だったのがオートマオイルが乗るたびに減ってしまうという現象???
以前乗ってましたサンダーバードで同じ症状になったことがありましたが、その時は煙がでたので分かったのですが、B2200はどれもエンジン始動時に白煙は当たり前?なところもあり気が付きにくかったと思います。
まさかオートマオイルがバキュームホースからエンジン内にいってるとは普通は思いませんからね!AT変速装置を交換したらバッチリ直りました♪
エンジンもオートマも良好!まだまだこのマツダは元気よく走ります♪
週末にはオーナーさんにお返しします。ありがとうございました!
昨日は以前作業させてもらいましたエブリーを引き取りに行っておりました。。
フロントエアバックが破損し交換かと思ってましたが、ストロークがある物を新たに制作を希望のようでまずはそこからどうするか考えていかないといけません。。
以前作業時に制作したハイドロポンプに似せたエアタンク&電磁弁を取り付けをいよいよやるようです!オーディオと一緒にやるようにしていたから予算をしっかり考えて計画的なオーナーさんは素敵です!!
お時間かかるかと思いますが宜しくお願い致します。
最後はタイミングベルト交換依頼のタコマは2種類あるようで部品確認に!なんとか確認できましたから部品オーダーしたいと思いまます。
今月もあと少し、40代最後の一週間頑張りたいと思います(笑)

7