ご成約の80ショートの登録に熊本に行ってきました!
午前中に登録を終えてオーナーさんの所に納車です!それから以前販売してました下取りのD21キングを持って帰るのですが、ガス欠でガレージから出すのは汗だくに!(笑)
何とか積み込みでき、無事に帰宅!これからトラッキンライフを楽しまれてください!ご購入ありがとうございました。
先日、エンケイホイールを買い取りしてましてとりあえず欲しいから買っておきましたが、この車が来ること予測してたようです!(笑) シェル付、タルガトップに1WAYダンプといい素材です!!!
フェンダートリム、ブレザーウィングにいつか使えるだろうと持ってましたデミオキャンパストップの出番が来たようです♪♪
オールドスクールなトラッキンも今は希少な存在。気に入る方に購入してもらえるように仕上げていきたいと思います。
お次は緩衝装置と車枠の公認を取るのがD21ショート!
下回りを点検すると、左アッパーブーツ破れとショック抜け&ブッシュ無しなど整備が必要です。リアをもう少し下げたいみたいですので記載事項は変わりますからせっかくなら2インチブロックをつけて受ければ一緒に認められるのでOKでしょう♪
保安部品など不備もあるのでリスト作りからスタートします。。
最後は工具箱の上にあったNISSANのセンターキャップ!急に頭に浮かんだのが前回メッキ加工した15インチ!!
まさかのピッタリ!!来年から作業する720のオーナーさんが購入予定でしたしこの画像でさらにお気に召したようです♪ いいね!いいね!これいいね!椎田屋!(西松屋コマーシャル風)です。(笑)

6