修理預かりしてましたD22キングは修理を終えてお客さんにお渡しです。。
ですが、1時間くらいで右フロントが下がってしまう状態!!!引き取り時間まではまだあったのでエア漏れ箇所を確認です!
上りのバルブは漏れはなく、エアバックのフィッティングからプツプツと!!ここはオリーブが入った物なので増し締めしてストップ!それでも耳をすますとシュ-って音が、、、、
見つかりました!バルブは先日修理したベルファイヤと同じ場所!ここはコーキングするか!って思いました(笑)が流石にそれはありませんね!
SMCの中古があったので使えるか交換!あとは車高が保てるか確認です。
オーナーさんが引き取りに来るまで漏れも無く、無事にお渡ししました♪
着いた頃に大丈夫だったかメールしてみましたらOKでしたということで一安心!
これでエンジンもエアサスも安心できるかと思います。。
ご近所さんからの板金が終わりましたので720のベットの塗装に入ります。
サビがあるところは転換剤を塗ってからチッピングで裏側は施工!
次はフロアも塗るのでマスキングをしておけば手間は省けます♪
明日は買い取り車輛の引き取りでショップは不在です。
ハイドロ車が入るので久しぶりにローライダーを作ってみますかね!(笑)気になる方は是非チェックしてみてください!
水曜も学校行事があるのでお休みします。木曜はT様のハイラックス預かりもありますので不在です。。

4