2004/6/16 21:13
あと2試合… サッカー
ジュビロxヴィッセル
う〜ん、引き分けかあ…。やっぱり決めるときに決めないと、てことですかね。残り2試合、頑張ってくれい。
★ユーロ2004
フランスxイングランド
このレベルでも、いざとなるとオロオロしちゃうんですねえ。それともジェラードだからか??
デンマークxイタリア
Yahooの速報記事を読んだら、イタリアけちょんけちょんに言われていて、そんなに酷かったのかと思いつつビデオ観戦。いや、いつものイタリアらしかったよ。あんなもんさ、イタリアって。あれだけ攻めてていいサッカーしても、1点も取れなかったデンマークが気の毒だった。


2004/6/13 21:42
ユーロかあ サッカー
いよいよ開幕、ユーロ2004。そして、やっぱりポルトガルがやってくれました。ん〜、嫌な予感はしたんだけど、そのまんまだった。とても点が入りそうなサッカーではありませんでした。残り試合に期待します。
0

2004/6/12 18:08
ひやひや サッカー
おいおい、引き分けは勘弁してくれよ…と思い始めた矢先の西君のゴーーーーーール!!!
良かったよお、勝てて。ジェフには何故か弱い、てか、ああいうカウンターのチームには全体的に弱い、さらに、若いFW2人だったしね、かなり心配してたけど、勝てて良かった、ホントに。
今夜からユーロも始まるし、ビデオがフル稼働!
まだまだ続くダレン・ショック。。。
本日のYさん語録:声だけ聞いてると、なんだかラーテンが荒事芝居で隈取りして見得きってる姿を想像してしまいました(^^;)。だめですか?
クレさあん、かんば〜っく!


2004/6/9 21:01
プチ更年期? そんな日常
何ともないときは、本当に何ともないのに、今回はものすごく辛かった整理痛。更年期入ってるかもよ、と会社の人に脅かされた。いや、結構いいところついてるかも、だ。
ダレン・ショックから抜けきれず、次の本が読めない〜。ダレンてば、9巻以降ろくな読後感を味わえない。おもしろいことはおもしろい(unputdownableなのだ、本当に)んだけどさあ、何とかならんかね、あの展開…。辛い………。
そういえば、今日ジャパタイを見ていたらブック・レビューに"The Curious Incident of the dog in the Night-time"という児童文学が載っていた。自閉症の少年の視点で物語が進むらしいけど、出だしの数行だけで、ツボ!アマゾンでポチっとしなきゃ。
W杯予選xインド。三都主は、この程度の相手だと勝負できるんだけどねぇ…以下自粛。
0
ダレン・ショックから抜けきれず、次の本が読めない〜。ダレンてば、9巻以降ろくな読後感を味わえない。おもしろいことはおもしろい(unputdownableなのだ、本当に)んだけどさあ、何とかならんかね、あの展開…。辛い………。
そういえば、今日ジャパタイを見ていたらブック・レビューに"The Curious Incident of the dog in the Night-time"という児童文学が載っていた。自閉症の少年の視点で物語が進むらしいけど、出だしの数行だけで、ツボ!アマゾンでポチっとしなきゃ。
W杯予選xインド。三都主は、この程度の相手だと勝負できるんだけどねぇ…以下自粛。

2004/6/5 16:20
ダレン・シャン11巻 本
こんなもん、子供に読ませるなんて、どーかしてる!て、真剣に怒ってしまいました。シャンカスをコロす必要があったんでしょうか。ひどいよう、ダレン@作者!Mr. Tallがコロされただけでも「怒り心頭」だったのに。シャンカスまで。これでも児童文学なんかい、え?しかも12巻の予告が「Bloody conclusion」て…。更に血が流れるのか。憂鬱だぁっ。
ハリポタといい、ダレンといい、どうしてこう人が死ぬかなあ。しかも好きなキャラばっかり!イギリス人て、どいつもこいつも…あ、ダレン@作者はアイルランド人だったっけ。GB島の奴らは残酷だ。
今回の課題は難しかった。意味がわかるようで、わからない。諦めて本日提出。わからないから勉強してるんだもん、いいのさ。
本日のYさん語録♪ 「アダルト男優陣」: ハリポタ映画の大人キャラの役者さん達を指す。
0
ハリポタといい、ダレンといい、どうしてこう人が死ぬかなあ。しかも好きなキャラばっかり!イギリス人て、どいつもこいつも…あ、ダレン@作者はアイルランド人だったっけ。GB島の奴らは残酷だ。
今回の課題は難しかった。意味がわかるようで、わからない。諦めて本日提出。わからないから勉強してるんだもん、いいのさ。
本日のYさん語録♪ 「アダルト男優陣」: ハリポタ映画の大人キャラの役者さん達を指す。

