2005/3/29 21:14
ニコラス・ケイジは。。。 映画
週末ごろごろしてたついでに、スカパーで映画を4本も観てしまいました。
「コン・エアー」
「ラスト・サムライ」
「閉ざされた森」
そして
「リーグ・オブ・レジェンド」
まず、「コン・エアー」です。
なんか、無理やり過ぎませんか?ニコラス・ケイジって、ああいう役をやってもヒーローにはならないんですね。あんなにアクションあり頭良さげなシーンありなのに、あまりにもどん臭くてかわいそうになってしまいました。今来てる「ナショナル・トレジャー」なんて、どうなっちゃってるんでしょうか。不安。やっぱり、ハリソン・フォードとは違うのよね。
という感想でした。
0
「コン・エアー」
「ラスト・サムライ」
「閉ざされた森」
そして
「リーグ・オブ・レジェンド」
まず、「コン・エアー」です。
なんか、無理やり過ぎませんか?ニコラス・ケイジって、ああいう役をやってもヒーローにはならないんですね。あんなにアクションあり頭良さげなシーンありなのに、あまりにもどん臭くてかわいそうになってしまいました。今来てる「ナショナル・トレジャー」なんて、どうなっちゃってるんでしょうか。不安。やっぱり、ハリソン・フォードとは違うのよね。
という感想でした。


2005/3/28 22:52
レジェンズ テレビ
いやあ、久しぶりにまともに終わってくれたアニメでした。よくぞ終わってくれた、と言いたいですね。最近のはちゃんと終わらないからね。
子供達の記憶が全部消えてしまったのは、悲しいけどその方が平和なんだという意味では、あれで良かった。時間を遡ったときは「どうよ」と思いましたが、皆が助かったからOKです。ホントに人が死ぬのを見るのは嫌。例えアニメでもねぇ。
あの、ねずっちょには記憶が残ってるのかな?光のレジェンズは、残らないって言ってたけど…。
とにかく、ちゃんと終わってくれてありがとね〜。
0
子供達の記憶が全部消えてしまったのは、悲しいけどその方が平和なんだという意味では、あれで良かった。時間を遡ったときは「どうよ」と思いましたが、皆が助かったからOKです。ホントに人が死ぬのを見るのは嫌。例えアニメでもねぇ。
あの、ねずっちょには記憶が残ってるのかな?光のレジェンズは、残らないって言ってたけど…。
とにかく、ちゃんと終わってくれてありがとね〜。

2005/3/28 22:44
なぜだろう? IgA腎症
CCr 58.2ml/分
BUN 12.7
IgA 610
やっぱりちょっと悪かったねえ、検査結果。まあ、1、2月は忙しかったからね、まだ3月の頭くらいまでは疲れが残ってたんだろう。しょうがない。
しかし、わけわからんのは、この週末の尿蛋白がいきなり+3だったってこと。特別忙しかったわけでもないのに…。土・日とも家でごろごろして、今日もさんざん迷ったけど会社を休んで、食事もかっちり計ってたら、夕方にほぼ−に近い+−まで低下しました。ほーーーーー。理由はなんだったんだろう。木曜日に、帽子がほしいなあと思ってちょっとデパートをうろうろしたのがいかんかったのだろうか…???まいっか、とりあえず下がったからね。
ま、まさかイランに負けたことがいけなかったのだろうか。。。?
0
BUN 12.7
IgA 610
やっぱりちょっと悪かったねえ、検査結果。まあ、1、2月は忙しかったからね、まだ3月の頭くらいまでは疲れが残ってたんだろう。しょうがない。
しかし、わけわからんのは、この週末の尿蛋白がいきなり+3だったってこと。特別忙しかったわけでもないのに…。土・日とも家でごろごろして、今日もさんざん迷ったけど会社を休んで、食事もかっちり計ってたら、夕方にほぼ−に近い+−まで低下しました。ほーーーーー。理由はなんだったんだろう。木曜日に、帽子がほしいなあと思ってちょっとデパートをうろうろしたのがいかんかったのだろうか…???まいっか、とりあえず下がったからね。
ま、まさかイランに負けたことがいけなかったのだろうか。。。?

2005/3/22 20:59
トロイはまぬけ? 映画
「トロイ」をやっと観ました。ん〜。指輪とかぶる俳優サン達が、さらにかぶる台詞を言ったり、やったりするたびに笑ってしまって、とても本筋に集中できる状態ではなかった。ごめんなさい。
だってさあ、ショーン兄ぃが、アキレスに向かって「my brother」とか言うんだも〜ん。オーリーは、全く同じしぐさで弓を弾くしさあ、指輪のパロディかと思っちゃうじゃない。
ま、それはそれとしても、叙事詩としては非常にドラマチックな木馬のシーンは、なんだかトロージャンがまぬけに見えてしまってちょっとがっかりでしたわ。なぜかあの騒ぎの張本人であるパリスだけが、木馬を持って帰ることに反対するなんて、不自然。さらに、トロイ国民を残して、そのパリスを始め国を治める側の家族があんな風にこそこそ逃げ出しちゃっていいもんだろうか???
潔くパリスの矢に射抜かれて死んでしまったアキレスの方が、よっぽどカッコ良かったです。
なんにしても、この映画は、ショーン兄ぃを観るためのものでしたわ。ホントに、最後まで生き残ってる役なんて、貴重ですもんねぇ。
0
だってさあ、ショーン兄ぃが、アキレスに向かって「my brother」とか言うんだも〜ん。オーリーは、全く同じしぐさで弓を弾くしさあ、指輪のパロディかと思っちゃうじゃない。
ま、それはそれとしても、叙事詩としては非常にドラマチックな木馬のシーンは、なんだかトロージャンがまぬけに見えてしまってちょっとがっかりでしたわ。なぜかあの騒ぎの張本人であるパリスだけが、木馬を持って帰ることに反対するなんて、不自然。さらに、トロイ国民を残して、そのパリスを始め国を治める側の家族があんな風にこそこそ逃げ出しちゃっていいもんだろうか???
潔くパリスの矢に射抜かれて死んでしまったアキレスの方が、よっぽどカッコ良かったです。
なんにしても、この映画は、ショーン兄ぃを観るためのものでしたわ。ホントに、最後まで生き残ってる役なんて、貴重ですもんねぇ。


2005/3/22 20:49
がっかりだよ テレビ
3連休、終わってしまった。がっかりだ。これで次はGWを待つだけだわね。ちょっと長いよなぁ。
「慶次郎縁側日記」の再放送は、3回分だけらし。4月から新シリーズが始まるまでの繋ぎだってさ。が〜っかり。4月から始まるのは「柳生十辺衛7番勝負」主演は村上弘明だそうだ。ん〜、あんまり興味無いなあ。女優さんにもあんまり好みは…。がっかし…。
0
「慶次郎縁側日記」の再放送は、3回分だけらし。4月から新シリーズが始まるまでの繋ぎだってさ。が〜っかり。4月から始まるのは「柳生十辺衛7番勝負」主演は村上弘明だそうだ。ん〜、あんまり興味無いなあ。女優さんにもあんまり好みは…。がっかし…。
