2005/11/29 20:56
モビルスーツ ガンダム祭り
SEEDを観始めたとき、「こんなにいっぱいガンダム出して、そんなにガンプラ売りたいのか、バンダイ!」と恨めしく思ったものですが(おばさんには見分けがつかない)、Zの方が凄いんでびっくり。マークIIは量産型だし、リックディアスの後に百式だし、次から次によくもまあ、て呆れ気味…。それに何より、タイトルのZガンダムは未だ登場してないとくる。バンダイの圧力まざまざだったんだわねえ。この時点で、サンライズは既にバンダイ傘下だったのかな?う〜ん、確かに圧力はあったんだろうけど、呆れ気味ではあるけれど………どのMSも個性的で好きだ。わはは←思うツボな奴
0

2005/11/29 20:50
アレルギー併発 IgA腎症
咽は痛くなって、せきも止まったのに、今度は鼻水がぁ、と耳鼻科に行ったら、「アレルギーが出てるよ」と言われました。「体弱ってるんだから、気をつけなさい」「はい」
というわけで、いつものアレルギーのお薬1セットを頂いてまいりました。
ゼスラン錠3mg
エバステル錠5mg
ノスラン点鼻液190mg 9.5mL
0
というわけで、いつものアレルギーのお薬1セットを頂いてまいりました。
ゼスラン錠3mg
エバステル錠5mg
ノスラン点鼻液190mg 9.5mL

2005/11/28 20:31
Zのシャアの軍服 ガンダム祭り
「Zガンダム」第10話まで観終わりました。いやまあ、いろいろですが、どうも私はこの主人公のことがよくわからん。いきなり「女みたいな名前だ」と言われて切れて殴りかかるのは、まあ百歩譲って許すとしても、その相手を踏み潰したい(?)がためにマークIIを盗むか?!両親が人質にされて結果的には死に追いやってしまった後に「あんたさえ出てこなければ」。いや、その前に君が出てこなければ、だろう。再会したファの両親がティターンズに捕まってしまったと聞いて「ティターンズめ」。だから、その前に、君がマークIIを盗んだからだろう。確かにティターンズのやることは酷いが、この子は自分がしたことをいったいどう思ってるんだろう。反省とかしないのかね。
ところで、シャアまたはクワトロはどうしてまた偽名なんざんしょ。あ、シャアも偽名ですわな。連邦軍から指名手配とかされてるのかな。だったらグラサン外して素顔でいた方が絶対に見つからないと思う。
そのクワトロの軍服です。どうして彼はいつも腕まくりしてるんだろう、とずーーーっとずーーーっと不思議に思ってました。今回の映画版のポスターでも腕まくりしてるしさあ、そんなに船の中暑いのかしら?なんてね。そうしたら、なんとあの軍服ノースリーブだったんですね!は、初めて知りました。びっくりです。だってだって軍服でしょ、軍服!なんかちょっといやらしくないか…。
0
ところで、シャアまたはクワトロはどうしてまた偽名なんざんしょ。あ、シャアも偽名ですわな。連邦軍から指名手配とかされてるのかな。だったらグラサン外して素顔でいた方が絶対に見つからないと思う。
そのクワトロの軍服です。どうして彼はいつも腕まくりしてるんだろう、とずーーーっとずーーーっと不思議に思ってました。今回の映画版のポスターでも腕まくりしてるしさあ、そんなに船の中暑いのかしら?なんてね。そうしたら、なんとあの軍服ノースリーブだったんですね!は、初めて知りました。びっくりです。だってだって軍服でしょ、軍服!なんかちょっといやらしくないか…。

2005/11/27 20:09
私の腎臓・・・ IgA腎症
潜血:3+
尿蛋白:±
体重:52Kg
ねえ、驚き!フロモックス飲み終わってまだ3日目ですが、もう尿蛋白が下がってます!これって、もしかして私の腎臓機能は回復しているってことなんでしょうか???
今度主治医に聞いてみよう。
0
尿蛋白:±
体重:52Kg
ねえ、驚き!フロモックス飲み終わってまだ3日目ですが、もう尿蛋白が下がってます!これって、もしかして私の腎臓機能は回復しているってことなんでしょうか???

今度主治医に聞いてみよう。

2005/11/26 19:21
『ぼくのプリンときみのチョコ』 本
by後藤みわこ 講談社YA!ENTERTAINMENT刊

極上のBLでしょう、これ。切なくて、かわいくて、ドキドキして、ちょっとえっちで。たまんない、こういうの。真樹くん、晴彦君、志麻子ちゃんの3人の微妙な(ここ大事)関係がね、すごくいい。特に真樹くん。いやいやをするタイミングといい、うつむくタイミングといい、XXしてと言うタイミングといい、君は天然の男殺しか!と。さらに、観覧車の中では、どう見ても誘い受けとしか思えないような台詞とくる。無茶苦茶かわいいではないか。一方は、ドジで熱くて一直線だけど、いざというときは男前な晴彦君。「失恋するから、だろ」だって、よくぞ言った!そう言った後のやさしさがねえ、すごく男前。そして志麻子ちゃん。この子のキャラがボーイッシュであることが肝心なんだわ。じゃないと大多数の読者であろう女子は感情移入できないからね。そして、クライマックスまでの過程がね、一気に読めて物語の世界にどっぷり浸れるのがいい。腐女子たるもの、そこに至る過程を大事にしないで何とする!(笑)
BLって、いろいろ眺めてみるにあまり好みではないと思っていたけど、こういう作品があるなら、もっと探してみようかという気になる。基本的に、書き手が若いだろうなと思わせるものはつまらない。某児童書の親世代の学生時代にいくつか好きなものはあるが、それらの書き手さん達は、酸いも甘いもかみしめたお姉様達だからな。
それにしても、こういう作品を、公式にお金出して買えるようになるなんて、世の中変わったよな。私が学生だったら、絶対に女子の間でこの本は机の下であっち行ったりこっち行ったりしてたと思う。私の時代は「June(ジュネ)」だったがな。若さ故の過ちか…やめい>自分
ここまで書いといて何ですが、本作品は、まっとうで健全なティーンズ向け小説です。講談社から出てます。読み手の私が腐ってるってだけなので、あしからず。
0

極上のBLでしょう、これ。切なくて、かわいくて、ドキドキして、ちょっとえっちで。たまんない、こういうの。真樹くん、晴彦君、志麻子ちゃんの3人の微妙な(ここ大事)関係がね、すごくいい。特に真樹くん。いやいやをするタイミングといい、うつむくタイミングといい、XXしてと言うタイミングといい、君は天然の男殺しか!と。さらに、観覧車の中では、どう見ても誘い受けとしか思えないような台詞とくる。無茶苦茶かわいいではないか。一方は、ドジで熱くて一直線だけど、いざというときは男前な晴彦君。「失恋するから、だろ」だって、よくぞ言った!そう言った後のやさしさがねえ、すごく男前。そして志麻子ちゃん。この子のキャラがボーイッシュであることが肝心なんだわ。じゃないと大多数の読者であろう女子は感情移入できないからね。そして、クライマックスまでの過程がね、一気に読めて物語の世界にどっぷり浸れるのがいい。腐女子たるもの、そこに至る過程を大事にしないで何とする!(笑)
BLって、いろいろ眺めてみるにあまり好みではないと思っていたけど、こういう作品があるなら、もっと探してみようかという気になる。基本的に、書き手が若いだろうなと思わせるものはつまらない。某児童書の親世代の学生時代にいくつか好きなものはあるが、それらの書き手さん達は、酸いも甘いもかみしめたお姉様達だからな。
それにしても、こういう作品を、公式にお金出して買えるようになるなんて、世の中変わったよな。私が学生だったら、絶対に女子の間でこの本は机の下であっち行ったりこっち行ったりしてたと思う。私の時代は「June(ジュネ)」だったがな。若さ故の過ちか…やめい>自分
ここまで書いといて何ですが、本作品は、まっとうで健全なティーンズ向け小説です。講談社から出てます。読み手の私が腐ってるってだけなので、あしからず。
