2006/10/22 20:41
熱はないが・・・ そんな日常
相変わらず鼻水は止まらないんですが、昨日よりはマシになったような気がします。
超立体マスクを一日中使用していました。明日は雨らしいので、ちょっとは楽になるでしょうか。
そんな状態の中、ダーリンがパスポートの申請に戸籍謄本を取って送ってくれと言ってきました!!!郵送サービスだと次の出張に間に合わないらしい。ったく、パスポートが切れることなぞこの前アメリカに出張したときにわかってんだから、さっさと手続きしとけ!と言い返す気力もなく、明日は朝一番で取りに行くことに。sigh・・・。
ああ、『ゼーガペイン』の感想も書きたいのにぃ。
では、おやすみなさい。
0
超立体マスクを一日中使用していました。明日は雨らしいので、ちょっとは楽になるでしょうか。
そんな状態の中、ダーリンがパスポートの申請に戸籍謄本を取って送ってくれと言ってきました!!!郵送サービスだと次の出張に間に合わないらしい。ったく、パスポートが切れることなぞこの前アメリカに出張したときにわかってんだから、さっさと手続きしとけ!と言い返す気力もなく、明日は朝一番で取りに行くことに。sigh・・・。
ああ、『ゼーガペイン』の感想も書きたいのにぃ。
では、おやすみなさい。

2006/10/21 17:23
七係シリーズ、キタァァァァァァ-----!!! 本
昨日の続きです(笑)

帰宅したら、図書館の複写サービスに注文していた「七係シリーズ」が届いていました!
『レディー・ジョーカー』読了後、ネタバレ解禁とばかりに加合サイトを漁りまくった結果、「七係シリーズ」の入手方法を発見したのです。我ながら、こういうことには労力は惜しまないのよね、と呆れる。しかし、図書館に複写サービス(しかも郵送してくれます)なんてあることすら知りませんでした。
その入手方法を紹介しているサイト[ゴーダホリック]さん、質量共に凄いです。地どりコーナーでは、八ヶ岳にまで行ってらっしゃいます。タカムラーの間では超有名なサイトさんらしい。こちらのサイトに「サブ読本」の紹介コーナーがあるんですが、先日読んだ『特殊班』、『警視庁刑事』、『警察官僚』全てありました。私は、正しい道を歩んでいるのね。
しかし、まずは『F91』を読了してからですね。はい。
0

帰宅したら、図書館の複写サービスに注文していた「七係シリーズ」が届いていました!
『レディー・ジョーカー』読了後、ネタバレ解禁とばかりに加合サイトを漁りまくった結果、「七係シリーズ」の入手方法を発見したのです。我ながら、こういうことには労力は惜しまないのよね、と呆れる。しかし、図書館に複写サービス(しかも郵送してくれます)なんてあることすら知りませんでした。
その入手方法を紹介しているサイト[ゴーダホリック]さん、質量共に凄いです。地どりコーナーでは、八ヶ岳にまで行ってらっしゃいます。タカムラーの間では超有名なサイトさんらしい。こちらのサイトに「サブ読本」の紹介コーナーがあるんですが、先日読んだ『特殊班』、『警視庁刑事』、『警察官僚』全てありました。私は、正しい道を歩んでいるのね。
しかし、まずは『F91』を読了してからですね。はい。

2006/10/21 17:19
鼻水が止まらない IgA腎症
昨日、はしゃぎ過ぎたのでしょうか。今朝起きたときから、鼻水が止まりません。咽もちょっと、イガイガする。この前もらったトランサミンとアスペリンが余ってたので、のんじゃいましたが、まだ効かないみたいです。むぅ・・・。
尿蛋白値:±
潜血:2+
体重:51Kg
0
尿蛋白値:±
潜血:2+
体重:51Kg

2006/10/20 21:31
「認めたくないものだな」 ガンダム祭り
ガンダムのガシャポン・シリーズに音声版が登場したということを、いつも可愛いgifで楽しませてくれるゆんごさんから教えてもらいました。
というわけで、本日会社帰りに速攻でアニメイト某店へ!と、1Fエレベーターの前で2人の会社員風の女性と一緒になりました。当然このお2人は別のフロアにある英会話学校に行くもんだと思っていたら、行き先が一緒でした(爆)。最近、ホントに見かけじゃわからないですねえ。
久しぶりだったので、店内を一通り眺めてからガチャポン・コーナーへ。ここの店のガンダムは種がメインなのが難点なので、あるかなあと心配したんですが・・・。ちゃんとありましたよ!さすが新台(パチンコじゃありません)です。
狙うは当然シャア。
1回目→ビーム・ライフルの音声(黒)
2回目→ニュータイプの擬音(青)
そして、3回目で出ました!
「認めたくないものだな」

ちゃんと池田さんの声ですよー♪
で、欲張ってもう1回やったら、また青でした(しょぼん)。う〜ん、防犯ブザーにでも・・・ならないか。
他に、台詞では「行きま〜す」、「何やってんの!」、「ジーク・ジオン!」。音声には、WB警戒音、アイキャッチ・サウンド、があります。お試しあれ。
その後、リフレクソロジーでモミモミしてもらい、某蔦谷で『GONIN』と『猟人日記』を借りました。メンバーポイントを確認したら、半額クーポンがなくても半額になることを発見したので、奮発しました。何だか凄い組み合わせですが。
そして、そして、帰宅したら、何と!
つづく
0
というわけで、本日会社帰りに速攻でアニメイト某店へ!と、1Fエレベーターの前で2人の会社員風の女性と一緒になりました。当然このお2人は別のフロアにある英会話学校に行くもんだと思っていたら、行き先が一緒でした(爆)。最近、ホントに見かけじゃわからないですねえ。
久しぶりだったので、店内を一通り眺めてからガチャポン・コーナーへ。ここの店のガンダムは種がメインなのが難点なので、あるかなあと心配したんですが・・・。ちゃんとありましたよ!さすが新台(パチンコじゃありません)です。
狙うは当然シャア。
1回目→ビーム・ライフルの音声(黒)
2回目→ニュータイプの擬音(青)
そして、3回目で出ました!
「認めたくないものだな」

ちゃんと池田さんの声ですよー♪
で、欲張ってもう1回やったら、また青でした(しょぼん)。う〜ん、防犯ブザーにでも・・・ならないか。
他に、台詞では「行きま〜す」、「何やってんの!」、「ジーク・ジオン!」。音声には、WB警戒音、アイキャッチ・サウンド、があります。お試しあれ。
その後、リフレクソロジーでモミモミしてもらい、某蔦谷で『GONIN』と『猟人日記』を借りました。メンバーポイントを確認したら、半額クーポンがなくても半額になることを発見したので、奮発しました。何だか凄い組み合わせですが。
そして、そして、帰宅したら、何と!
つづく

2006/10/19 19:59
『起動戦士ガンダムF91 クロスボーン・バンガード(上)』 ガンダム祭り
by富野由悠季 表紙・挿絵=美樹本さん
高村(合田?)祭りにかまけて、ずーっと積読状態だったF91です。8月のガノタ・オフ会でN大佐に薦められて買ったので、2ヶ月越し!読む前に、景気づけとばかりに映画を観ました。というより観たかっただけです。やっぱりおもしろい。
N大佐から予め映画より過去の世代から物語が始まると聞いていましたが、ロナ家の成り立ちや、クロスボーン・バンガードの設立過程などがよくわかりました。何より、シーブックとセシリーがそれぞれ育った環境、2人の出会いなども詳しくて(青春してる!)、なかなか楽しいです。映画ではその辺りが全く説明されていませんが、きっとこんなだったんだろうなあと想像していたものと同じ印象だったので安心しました。富野監督が書いているので、当たり前なんですけど(笑)
富野監督の著作を読むのは初めてですが、本の描写もアニメのまんまなんですね。小説を読んでいる、というよりアニメの絵コンテを文章で読んでいる感じがします。実際に絵コンテを見たこともないんですが、イメージで。台詞なんて、まんま富野節です。そうそう、挿絵が美樹本さんです。
そして、上巻の終盤にきていよいよクロスボーン・バンガードの攻撃開始で、やっと映画の冒頭部分に入りました。
つづく
0
高村(合田?)祭りにかまけて、ずーっと積読状態だったF91です。8月のガノタ・オフ会でN大佐に薦められて買ったので、2ヶ月越し!読む前に、景気づけとばかりに映画を観ました。というより観たかっただけです。やっぱりおもしろい。
N大佐から予め映画より過去の世代から物語が始まると聞いていましたが、ロナ家の成り立ちや、クロスボーン・バンガードの設立過程などがよくわかりました。何より、シーブックとセシリーがそれぞれ育った環境、2人の出会いなども詳しくて(青春してる!)、なかなか楽しいです。映画ではその辺りが全く説明されていませんが、きっとこんなだったんだろうなあと想像していたものと同じ印象だったので安心しました。富野監督が書いているので、当たり前なんですけど(笑)
富野監督の著作を読むのは初めてですが、本の描写もアニメのまんまなんですね。小説を読んでいる、というよりアニメの絵コンテを文章で読んでいる感じがします。実際に絵コンテを見たこともないんですが、イメージで。台詞なんて、まんま富野節です。そうそう、挿絵が美樹本さんです。
そして、上巻の終盤にきていよいよクロスボーン・バンガードの攻撃開始で、やっと映画の冒頭部分に入りました。
つづく
