2006/11/30 23:18
すいません! 分類なし
今日は予定外に残業が長引いてしまいました。既に寝てます。布団の中から携帯投稿です。コメント頂いた皆さん、返事は明日ゆっくりしますのでお許しをm(__)m
0

2006/11/29 23:58
のだめを観る 分類なし
今夜は、派遣先の歓送迎会のため、携帯からの投稿です。
さて、民放のドラマはほとんど見ないのですが、最近あちらこちらで『のだめ』におけるガノタ要素を見聞きしたため、11月27日放送分を初めて見てみました。
でも、残念ながら今回はガンダムのガの字もなくー。それでも、かなりオタクっぽいドラマ・・・というか、漫画なんですね。もっと普通の恋愛物を想像していたので、あまりの落差も手伝って大笑いしながら見ました。おもしろかったです。
ところで、のだめとチアキ先輩は夫婦なの?
0
さて、民放のドラマはほとんど見ないのですが、最近あちらこちらで『のだめ』におけるガノタ要素を見聞きしたため、11月27日放送分を初めて見てみました。
でも、残念ながら今回はガンダムのガの字もなくー。それでも、かなりオタクっぽいドラマ・・・というか、漫画なんですね。もっと普通の恋愛物を想像していたので、あまりの落差も手伝って大笑いしながら見ました。おもしろかったです。
ところで、のだめとチアキ先輩は夫婦なの?

2006/11/28 19:28
祝☆バロンドール! サッカー
2006年度のバロンドール(欧州最優秀選手賞)に、ファビオ・カンナバーロが正式に選ばれました!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/index.html
パチパチパチパチパチ!
おめでとう、ファビオ君!
ディフェンダーとしては快挙と言っていいですよね。イタリアらしいと言って下さっても結構ですわ(笑)
あのバレージですら受賞できなかったことを考えると、やはりW杯での優勝が大きかったんですね。2位にブッフォンが入ったことを見てもね。
とにかく、おめでとう。12月からスカパーでもWOWOWチャンネルが開始になるので、これでレアルの試合も見られます♪
0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/index.html
パチパチパチパチパチ!
おめでとう、ファビオ君!
ディフェンダーとしては快挙と言っていいですよね。イタリアらしいと言って下さっても結構ですわ(笑)
あのバレージですら受賞できなかったことを考えると、やはりW杯での優勝が大きかったんですね。2位にブッフォンが入ったことを見てもね。
とにかく、おめでとう。12月からスカパーでもWOWOWチャンネルが開始になるので、これでレアルの試合も見られます♪

2006/11/27 19:22
お肌の乾燥対策に そんな日常
例年、冬季には美容液とクリームを通常の2倍(3倍じゃありません!)つけてから下地→ファンデと使っていたんですが、11月に発売されたアルビオンの美容液、ラディアント・デイ・セラムを使いましたら、何とクリーム要らず!それこそ、朝メイクして夜帰宅するまで、全くつっぱりません。化粧持ちも良く、脂浮きも目に見えるほどではなく、本当に優秀な美容液です。
そろそろ「いそ路」ともなると、半端な物では乾燥予防にはならないのですが(苦笑)、これは超お薦めです。ちょっとお高いですが、日中用クリームを使わなくていいと思えば、ねえ。
私は基本的にアルビオン信者なので、こういう使い方ですが:
乳液→化粧水→ラディアント・デイ・セラム(3プッシュ)→下地→ファンデ
普通の使い方(化粧水→乳液→美容液)なら、もうちょっと多めに使うといいかもしれません。とにかく、お薦めです♪
アルビオン、ラディアント・デイ・セラム(40ml)
10,500円(税込)

0
そろそろ「いそ路」ともなると、半端な物では乾燥予防にはならないのですが(苦笑)、これは超お薦めです。ちょっとお高いですが、日中用クリームを使わなくていいと思えば、ねえ。
私は基本的にアルビオン信者なので、こういう使い方ですが:
乳液→化粧水→ラディアント・デイ・セラム(3プッシュ)→下地→ファンデ
普通の使い方(化粧水→乳液→美容液)なら、もうちょっと多めに使うといいかもしれません。とにかく、お薦めです♪
アルビオン、ラディアント・デイ・セラム(40ml)
10,500円(税込)


2006/11/26 17:32
秋月vs神無 アニメ・コミック
ひぇ〜、か、カッコいいです〜!!!!
『幕末機関説 いろはにほへと』第8話は、ほぼ全編秋月対神無の月涙刀対2丁拳銃の大立ち回り!緊張して、手に汗握りましたぁ。しかし、秋月も神無もお互いに相手を殺そうとは思っていなかったんではないか?あ、鼻ヂが・・・。とにかく!なんだかもうカッコ良過ぎて呆けてしまいましたら、最後に爆弾落ちました。
「覇者の首」に個人の力で唯一対抗できた人が、坂本龍馬だったとのこと。秋月は、だからこそ龍馬の護衛役をしていたんですね。そして、守り切れなかった・・・。それは、秋月にとっては重いです。重過ぎます。しかし、個人的には、更に設定萌えではある(爆)
ところで、聖天様が「あの子にまかせよう」とおっしゃるんですが、いったい秋月は何歳なのでありましょうか?10代後半のようなイメージもあるし、もっと若い感じもします、・・・はて?
そして、じゃーん!次回の予告で、出ました新撰組!しかも沖田ですよ、沖田!!←思わずチカラが入ります。楽しみ〜♪
0
『幕末機関説 いろはにほへと』第8話は、ほぼ全編秋月対神無の月涙刀対2丁拳銃の大立ち回り!緊張して、手に汗握りましたぁ。しかし、秋月も神無もお互いに相手を殺そうとは思っていなかったんではないか?あ、鼻ヂが・・・。とにかく!なんだかもうカッコ良過ぎて呆けてしまいましたら、最後に爆弾落ちました。
「覇者の首」に個人の力で唯一対抗できた人が、坂本龍馬だったとのこと。秋月は、だからこそ龍馬の護衛役をしていたんですね。そして、守り切れなかった・・・。それは、秋月にとっては重いです。重過ぎます。しかし、個人的には、更に設定萌えではある(爆)
ところで、聖天様が「あの子にまかせよう」とおっしゃるんですが、いったい秋月は何歳なのでありましょうか?10代後半のようなイメージもあるし、もっと若い感じもします、・・・はて?
そして、じゃーん!次回の予告で、出ました新撰組!しかも沖田ですよ、沖田!!←思わずチカラが入ります。楽しみ〜♪
