2007/2/28 21:03
ZZ観賞中-6 アニメ・コミック
第16話 アーガマの白兵戦
ちょっとムカッときた。なんなんだ、あのエマリーって・・・。ブライトさんも、家族のこと考えながらそんなにフラフラすなー!て、う〜ん、ああいう軽い演出じゃかったらなあ、もうちょっと同情できてたかもしれないんだけど。
ここ最近、感想になってないな。
などと言っている間に、視聴期間が過ぎてしまいました。17話から20話まではパスして、21話から視聴します。orz...
0
ちょっとムカッときた。なんなんだ、あのエマリーって・・・。ブライトさんも、家族のこと考えながらそんなにフラフラすなー!て、う〜ん、ああいう軽い演出じゃかったらなあ、もうちょっと同情できてたかもしれないんだけど。
ここ最近、感想になってないな。
などと言っている間に、視聴期間が過ぎてしまいました。17話から20話まではパスして、21話から視聴します。orz...

2007/2/27 21:01
『ダーク・タワーIIV 暗黒の塔(下)』途中 本
ぬぅ、モルドールを旅するフロド旦那とサムちゃん、そして後を付け狙うスメアゴル、という図になっています。あ、でもオイがいるからちょっと違う・・・。
0

2007/2/26 20:53
『ダーク・タワーIIV 暗黒の塔(中)』 本
キングの馬鹿野郎ー!!酷いじゃないか!新潮も新潮だよ。何なんだ、あの帯!「号泣必至」だって・・・。ざけんなー、返せ!戻せ!
「2度置き去りにしない」って、約束させたじゃん!そりゃあさ、著者が自分のキャラクターをどうしようが勝手かもしれないけどさ、でもさ、それでもさ、やっぱり、酷い・・・(号泣だったよ、新潮社のバカ!)。あ、でも、置き去りにした訳じゃないんだよな。そういえば、『ザ・スタンド』でも、同じような理由で荒れた覚えがある。てことは、私は学んで無いってことなのか??
と、昨夜は荒れました。ええ、ええ、そりゃあもう・・・。一晩寝ても怒りは収まらないですけど(ふん!)。
でも、これではっきりした。キングは、絶対にSだね。じゃなきゃ、ここまでローランドを苛めたりしないよね。最後にまたぐだぐだぐだぐだと言い訳がましく書いてるけどさ、ローランド苛めるのが、そんなに楽しいかい!あ、だめだやっぱり冷静になれない。
あと1冊、怒りながら続く・・・。
0
「2度置き去りにしない」って、約束させたじゃん!そりゃあさ、著者が自分のキャラクターをどうしようが勝手かもしれないけどさ、でもさ、それでもさ、やっぱり、酷い・・・(号泣だったよ、新潮社のバカ!)。あ、でも、置き去りにした訳じゃないんだよな。そういえば、『ザ・スタンド』でも、同じような理由で荒れた覚えがある。てことは、私は学んで無いってことなのか??
と、昨夜は荒れました。ええ、ええ、そりゃあもう・・・。一晩寝ても怒りは収まらないですけど(ふん!)。
でも、これではっきりした。キングは、絶対にSだね。じゃなきゃ、ここまでローランドを苛めたりしないよね。最後にまたぐだぐだぐだぐだと言い訳がましく書いてるけどさ、ローランド苛めるのが、そんなに楽しいかい!あ、だめだやっぱり冷静になれない。
あと1冊、怒りながら続く・・・。

2007/2/25 21:13
『幕末機関説 いろはにほへと』 アニメ・コミック
第二十話 波浪ありて
先週は、浪川さんの名前がキャスト一覧から消えててちょっと淋しかったけど(当たり前ですが)、今週は、いーっぱいしゃべってくれて安心しました。(秋月の)怪我も治ったみたいだし。
幕末の年表を見ると、榎本軍が福山城を落としたのが11月5日で、蝦夷共和国を宣言したのが12月15日。ということは、秋月が漁師母娘に拾われたのは、10月20日前後ってことですかね。2ヶ月弱で治る傷だったのか・・・?海、冷たかっただろうな。あ〜あ、やっぱり看病したかったなあ・・・。最後に、あの母娘のお父さんが帰ってきてくれて良かったです。
赫乃丈は一座と一緒にいるのかと思いきや、お医者さんのお手伝いをしていたんですね。彼女は、あの小太刀を手にしてから何だか変わってきましたね。月涙刀が共鳴し合って青白く光るところでは、思わず「オークだ!」と反応してしまいました。すいません。
と、とにかく、秋月が動き出したとなれば、赫乃丈も動くのかな?聖天様のスパイのお駒(「高麗」にかけてるのか?)さんは秋月を追っているんですね。ちゃんと見つけてくれるかな。歴史上の事実は変えられないとしたら、やはり気になるのは永遠の刺客と蒼鉄さんのことですよね。あと6回です。
0
先週は、浪川さんの名前がキャスト一覧から消えててちょっと淋しかったけど(当たり前ですが)、今週は、いーっぱいしゃべってくれて安心しました。(秋月の)怪我も治ったみたいだし。
幕末の年表を見ると、榎本軍が福山城を落としたのが11月5日で、蝦夷共和国を宣言したのが12月15日。ということは、秋月が漁師母娘に拾われたのは、10月20日前後ってことですかね。2ヶ月弱で治る傷だったのか・・・?海、冷たかっただろうな。あ〜あ、やっぱり看病したかったなあ・・・。最後に、あの母娘のお父さんが帰ってきてくれて良かったです。
赫乃丈は一座と一緒にいるのかと思いきや、お医者さんのお手伝いをしていたんですね。彼女は、あの小太刀を手にしてから何だか変わってきましたね。月涙刀が共鳴し合って青白く光るところでは、思わず「オークだ!」と反応してしまいました。すいません。
と、とにかく、秋月が動き出したとなれば、赫乃丈も動くのかな?聖天様のスパイのお駒(「高麗」にかけてるのか?)さんは秋月を追っているんですね。ちゃんと見つけてくれるかな。歴史上の事実は変えられないとしたら、やはり気になるのは永遠の刺客と蒼鉄さんのことですよね。あと6回です。

2007/2/24 19:06
ZZ鑑賞中-5 ガンダム祭り
みどりンの可愛いツンデレ声と、関智さんの(全然)可愛くないツンデレ声が頭の中でめぐり続けているぅ〜。
第14話 幻のコロニー(前)
第15話 幻のコロニー(後)
地球からもアクシズからも忘れられたコロニー、そこに住むムーン・ムーンの民。マヤのチチェン・イ・ツァーにあるピラミッドのようなものがあります。なんか全体的にマヤっぽい雰囲気。御神体はケトル?キャトル?ケツァルコアトルってアステカの神様だよな。
私信→子連れさん、このまま観続ければ、おもしろくなるんでしょうか、これ?
0
第14話 幻のコロニー(前)
第15話 幻のコロニー(後)
地球からもアクシズからも忘れられたコロニー、そこに住むムーン・ムーンの民。マヤのチチェン・イ・ツァーにあるピラミッドのようなものがあります。なんか全体的にマヤっぽい雰囲気。御神体はケトル?キャトル?ケツァルコアトルってアステカの神様だよな。
私信→子連れさん、このまま観続ければ、おもしろくなるんでしょうか、これ?
