2013/8/28 8:30
咳は... IgA腎症
咳は落ち着いたようです。たまに出ることはあるけど、そう頻繁ではなくなりました。もっとうがいをするべきなのかもしれない(^^ゞ
尿蛋白値:±
潜血:陰性
体重:48Kg
ディオバン錠を飲む前に計りましたが、引き続きイイ感じです。血圧も毎日朝晩2回計っていますが、こちらは順調に低血圧です。上が100を超えることはめったにありません。
0
尿蛋白値:±
潜血:陰性
体重:48Kg
ディオバン錠を飲む前に計りましたが、引き続きイイ感じです。血圧も毎日朝晩2回計っていますが、こちらは順調に低血圧です。上が100を超えることはめったにありません。

タグ: 慢性腎炎
2013/8/10 8:05
よっしゃ! IgA腎症
下がったぜぃ!捻挫した左足首も、階段を下がる時の違和感以外はほぼOK。万全の態勢で銀魂行くよ♪(笑)
尿蛋白値:1+
潜血:不明(最近、潜血計れるウリエースを買うのが大変)
体重:48Kg
0
尿蛋白値:1+
潜血:不明(最近、潜血計れるウリエースを買うのが大変)
体重:48Kg

タグ: 慢性腎炎
2013/8/6 9:20
しばし待て IgA腎症
いやー、尿蛋白値が上がってるーo( _ _ )o ショボーン。とりあえず下がるまで銀魂は延期。外食も禁止。頑張って下げてから見に行くのだ!
尿蛋白値:2+
潜血:不明
体重:48Kg
0
尿蛋白値:2+
潜血:不明
体重:48Kg

タグ: 慢性腎炎
2013/8/5 7:59
納骨 そんな日常
昨日、4日(日)に義父の納骨法要が無事に終わりました。遺骨がお墓に入るだけのことなのに、何故かホッとするものですね。やっと落ち着ける場所ができたと言うことなんでしょうか。
室内の墓所というのは正解でした。全天候型だし、いろいろ荷物を持って行く必要もないので、気軽にお参りに行けるのが良いですよ。義母の病気のことも考えると、ホントに助かります。これもお義父さんの「引き」かもしれません。

0
室内の墓所というのは正解でした。全天候型だし、いろいろ荷物を持って行く必要もないので、気軽にお参りに行けるのが良いですよ。義母の病気のことも考えると、ホントに助かります。これもお義父さんの「引き」かもしれません。

