2016/2/22 20:15
ほしxこえ【冬】仙台 そんな日常
昨日21日(日)は、ほしxこえ【冬】仙台の17:30の回に参加してきました。今回は、自分でポチリましたよ!それはともかく、前回から、こんなに早く仙台に帰って来てくれるなんて、思わなかったので、かなりびっくりしました。しかも、石田さんと大原さんが揃ってですよ!地方住民としては、こんなに嬉しいことは無い♪
今回は、シャトルバスが定員になったところで、「今回はここで定員になりました」と言ってくれていたので、大分慣れた感じでした。でも、私も学んだので、愛子駅と天文台の往復はタクシーにしました。体力の無さはお金でカバーするおばさんです。それに、往きのタクシーで、ドライバーさんから、天文台にタクシー会社直通の電話が設置してあると教えてもらってたので、電話代もかからなかった。行きも帰りも、ドライバーさんが親切でフレンドリーで、乗ってて楽しかった。ありがとう、愛子タクシーさん!
私の両隣が空席だったのが、何か気になりましたわ。都合が悪くなって来られなくなったと思いたい。完売してたのに、ステージが見えない席の当日券すら出てたのに、転売ヤーに渡ってしまったとは思いたくない!
0
今回は、シャトルバスが定員になったところで、「今回はここで定員になりました」と言ってくれていたので、大分慣れた感じでした。でも、私も学んだので、愛子駅と天文台の往復はタクシーにしました。体力の無さはお金でカバーするおばさんです。それに、往きのタクシーで、ドライバーさんから、天文台にタクシー会社直通の電話が設置してあると教えてもらってたので、電話代もかからなかった。行きも帰りも、ドライバーさんが親切でフレンドリーで、乗ってて楽しかった。ありがとう、愛子タクシーさん!
私の両隣が空席だったのが、何か気になりましたわ。都合が悪くなって来られなくなったと思いたい。完売してたのに、ステージが見えない席の当日券すら出てたのに、転売ヤーに渡ってしまったとは思いたくない!

2016/2/7 19:15
華房でランチ そんな日常
何と、今年初華房!こんなに久しぶりとは。いつもの五目焼そばに、デザートをプラスしました。ゴマ団子入り杏仁湯とエッグタルト。どちらも温かくて、ホッとする美味しさでした。


2016/2/6 20:39
1月の読書メーター 本
2016/2/3 21:48
アボカドまぐろ丼 そんな日常
冬アニメは、『Active Raid』と『Dimension W』がお気に入り。『赤髪の白雪姫2期』は期待通り。白雪ガンバレ!
今夜のご飯。アボカドまぐろ丼たらこ入り韓国海苔のふりかけ乗せ。我ながら美味しかった
韓国海苔ふりかけはダーリンの出張土産なんだけど、凄く便利だし、何にでも合うから重宝してます。

0
今夜のご飯。アボカドまぐろ丼たらこ入り韓国海苔のふりかけ乗せ。我ながら美味しかった



2016/2/2 21:36
40代前半! そんな日常
『おそ松さん』16話一松事変 相変わらず酷かった(笑)。ローション漬け!!酷過ぎる(褒めてます)。17話の十四松まつりも楽しみ楽しみ♪www
今月のカーブスは、筋力チェック。苦手な片足スクワットは、右足はスイスイと9回もできて、「おおおおお」と、心の中で呟き、次は左足。左足は右足より強いので、さらにスイスイと11回、12回、13回、って、あれ?もう30秒経ったよね?と思っても、タイマーが鳴らず。コーチが気が付いてタイマーを確認したら、スタート押してなかった!てことで、やり直し。え、無理だと思う。もう1回なんて無理無理...。無理じゃなかったよ。9回もできたよお!素晴らしい〜。筋肉万歳ヽ(^o^)丿!
と言う訳で、柔軟性などと総合すると、筋肉年齢は「40代前半」という測定結果に♪初回が「60代後半」だったことを考えると、素晴らしい改善!これからも頑張るん!
0
今月のカーブスは、筋力チェック。苦手な片足スクワットは、右足はスイスイと9回もできて、「おおおおお」と、心の中で呟き、次は左足。左足は右足より強いので、さらにスイスイと11回、12回、13回、って、あれ?もう30秒経ったよね?と思っても、タイマーが鳴らず。コーチが気が付いてタイマーを確認したら、スタート押してなかった!てことで、やり直し。え、無理だと思う。もう1回なんて無理無理...。無理じゃなかったよ。9回もできたよお!素晴らしい〜。筋肉万歳ヽ(^o^)丿!
と言う訳で、柔軟性などと総合すると、筋肉年齢は「40代前半」という測定結果に♪初回が「60代後半」だったことを考えると、素晴らしい改善!これからも頑張るん!
