2012/5/4 20:01
大佐とタイバニ祭りへ ガンプラ部
もう1か月以上も経ってしまいましたが、一時帰国した際に大佐と遊んでもらいました。主にナンジャタウンで騒いだ、て感じでしたが(^^ゞ
何を隠そう、ナンジャタウンに行ったのが初めてだったので、昭和枯れススキ設定の内装にびっくりしました。そして餃子やアイスクリームが普通に美味しい!
1
何を隠そう、ナンジャタウンに行ったのが初めてだったので、昭和枯れススキ設定の内装にびっくりしました。そして餃子やアイスクリームが普通に美味しい!

2006/12/19 21:05
SDサザビーの大きさとは ガンプラ部
さときちさんの疑問に答えるべく、さときちさんもお持ちの(笑)香水アトマイザー(中身は、ブリット・ゴールド)と並べてみました。ついでに、後姿です。
SDの小ささがおわかり頂けるでしょうか?

文庫本と並べたら、文庫本が巨大に見え過ぎてやめました。
0
SDの小ささがおわかり頂けるでしょうか?

文庫本と並べたら、文庫本が巨大に見え過ぎてやめました。

2006/12/16 17:23
とりあえず、SD完成! ガンプラ部
結構大変だったよ、SDサザビー。小さいと、塗る対象も小さくて狭いわけで、遠視にとってはかなりな苦労だ(泣)。いろいろはみ出したりしたけど、戦闘中のキズだと思えば愛着も沸く・・・か?
こちらが塗装後の完成品

ちなみに、塗装前の「ゆで蟹」状態も

一応塗りました、という感じはわかって頂けるかと・・・。
0
こちらが塗装後の完成品

ちなみに、塗装前の「ゆで蟹」状態も

一応塗りました、という感じはわかって頂けるかと・・・。

2006/12/10 15:43
本体だけ塗りました ガンプラ部
当たり前ですが、最近寒くて一時間以上は窓を全開にできないので、作業はちょこっとずつしか進みません。ここまで寝かせておいた自分がいけないのでありますが・・・。
何とか本体だけ、塗装は終了です。続きは、また来週。
<ボソ>年賀状も来週・・・</ボソ>
これじゃ、何だかさっぱりわかりません(笑)

0
何とか本体だけ、塗装は終了です。続きは、また来週。
<ボソ>年賀状も来週・・・</ボソ>
これじゃ、何だかさっぱりわかりません(笑)


2006/11/24 17:08
SDサザビー ガンプラ部

とりあえず、組み立ててみました。まだ塗装していないので、正面から見ると「ゆでがに」状態で訳分かりませんので、背面写真のみ。SDでも、十分重量感があっていい感じです。
これには脱出用ポッドも付属で付いているんですが、そうなるとνガンダムも欲しいかな。で、「逃がすかよ」をやってみたいとか。
