2020/9/11 9:56
皮膚科定期健診 そんな日常
旦那さんの1年ごとの定期健診に付き合って、Dr. Guerreroのアポへ。ささっと問診だけして終わりかな、と予想してたけど、きっちり30分すごく丁寧に診てくれて、改めていろいろアドバイスしてもらいました。うっかり忘れてたけど、1日に2〜3回保湿するようにと。最近は調子がいいから、入浴後にしか保湿してなかったよね。ステロイドは毎日使ってはいけないけど、予防のために週一回気になる箇所に塗っておくと痒みが酷くなり難いというアドバイスは目からうろこでした。土曜日からやるらしい。
最後にまた来年のアポを入れて帰宅。Eagleは、ボチボチ木々の葉の色が変わりつつあって、早秋といった景色でした。あっという間に秋ですね。
0
最後にまた来年のアポを入れて帰宅。Eagleは、ボチボチ木々の葉の色が変わりつつあって、早秋といった景色でした。あっという間に秋ですね。

2020/9/9 11:52
今季初 そんな日常
朝からひんやりしてるなあと思ったら、8℃しかなかった
思わず暖房入れました。今季初暖房!
0


2020/5/30 1:23
パスポート更新 そんな日常
パスポートの更新と在留証明書(年金機構へ提出する)の発行のために、27日と28日にポートランドへ行ってきました。
当初は日帰りでと思いましたが、何と、Boise‐Portlandの直行便が大幅に削減されていて、シアトル経由しかなかったため、ポートランドで1泊することになりました。心配した夫の同僚さんがハンドサニタイザーと除菌ワイプを譲ってくれて、すごくありがたかったです。それから、オレゴン州のReopening計画はアイダホ州のとは違って、他州からの入州者に14日間の隔離義務が無かったこともありがたかったです。いやもう、州ごとにプロトコルが違うから事前調査が大変でした。
どちらの州も空港内はマスク着用必須なんだけど、着用率は90%くらいだったかな。機内は当然100%、かつソーシャル・ディスタンシングで窓側にしか座らせません。同居者なら隣同士OKです。しかし、凄いですよね、アメリカ人がマスクしてるんですよ!ホテルも空港も機内も、かなり頻繁に消毒してましたし、至る所にハンドサニタイザーが置いてありました。利用客も少ないので、フライトも全てオン・タイム!素晴らしい!!
と、まあいろいろ緊張しながらでしたが、無事に新しいパスポートと在留証明書は発行してもらいました。それから、とにかく素晴らしく晴天で、こんなに爽やかでスッキリした青空のシアトルやポートランドにはもう一生お目にかかれない、と思うくらいの素晴らしさでした。おかげで、機上からSt. HelensやMt. Rainer、Mt. Hoodなどの山々がくっきり見られました。
噴火跡のクレーターもくっきり見えたSt. Helens
0
当初は日帰りでと思いましたが、何と、Boise‐Portlandの直行便が大幅に削減されていて、シアトル経由しかなかったため、ポートランドで1泊することになりました。心配した夫の同僚さんがハンドサニタイザーと除菌ワイプを譲ってくれて、すごくありがたかったです。それから、オレゴン州のReopening計画はアイダホ州のとは違って、他州からの入州者に14日間の隔離義務が無かったこともありがたかったです。いやもう、州ごとにプロトコルが違うから事前調査が大変でした。
どちらの州も空港内はマスク着用必須なんだけど、着用率は90%くらいだったかな。機内は当然100%、かつソーシャル・ディスタンシングで窓側にしか座らせません。同居者なら隣同士OKです。しかし、凄いですよね、アメリカ人がマスクしてるんですよ!ホテルも空港も機内も、かなり頻繁に消毒してましたし、至る所にハンドサニタイザーが置いてありました。利用客も少ないので、フライトも全てオン・タイム!素晴らしい!!
と、まあいろいろ緊張しながらでしたが、無事に新しいパスポートと在留証明書は発行してもらいました。それから、とにかく素晴らしく晴天で、こんなに爽やかでスッキリした青空のシアトルやポートランドにはもう一生お目にかかれない、と思うくらいの素晴らしさでした。おかげで、機上からSt. HelensやMt. Rainer、Mt. Hoodなどの山々がくっきり見られました。
噴火跡のクレーターもくっきり見えたSt. Helens


2019/5/21 20:28
大阪城地下98階初制覇! そんな日常
弊本丸の極打脇第一部隊が、98階を初制覇した〜!素晴らしい、よくぞ、よくぞ、育ってくれた!!審神者、ちょっと感動した。
極打はLv.50を超えると大分安定するなあ、とは思ったけど、まさか98階制覇できるとは...。明日は99階にチャレンジしてみる。
ちなみに、これでA勝利↓

0
極打はLv.50を超えると大分安定するなあ、とは思ったけど、まさか98階制覇できるとは...。明日は99階にチャレンジしてみる。
ちなみに、これでA勝利↓


タグ: 刀剣乱舞
2019/2/10 22:58
三島遠征(2) そんな日常
長谷部が出迎えてくれたブラッセリー・ムギさんで、たらふくディナー&楽しいおしゃべり♪
三島馬鈴薯の絶品さよ。紅ほっぺ(いちご)のデザートまでお腹に収まりました。美味しかった!また行きたい!!
いち兄に見られてると、何だか行儀もよくなる気がするな。

0
三島馬鈴薯の絶品さよ。紅ほっぺ(いちご)のデザートまでお腹に収まりました。美味しかった!また行きたい!!
いち兄に見られてると、何だか行儀もよくなる気がするな。

