こんばんは。神川です。
この日記を始めて4日目です。
掲載順番も修正でき、やっと形になってきたかな?という感じです。
今日は春らしい陽気かつ風の強い日でしたね。
出勤時には、新社会人らしき若者が目につきました。
先日、明治大学を卒業したサッカー部OB達も新たなスタートを
迎えたことでしょう。
<仕事とサッカー>
わたしは明治大学体育会サッカー部のフルタイム監督ではありません。
本業は明治大学の事務職員です。すでに18年目に突入しました。
現在は、就職事務部就職課に勤務しており、就職相談担当者として、
毎日学生の就職や進路に関する相談に対応しております。
4月に入り、大手民間企業の採用活動が本格的にスタートしたこともあり
今日は慌しい一日となりました。
特に「模擬面接」を希望する学生が多く、面接官役として、
厳しい?質問を浴びせていました。
この仕事は9:30〜17:30ですが、今日は20:00過ぎまで
明日の業務の準備をしていました。
通常は火曜日の夜のミーティングから八幡山入りし、
水・木・金曜日の朝練に出ます。(6:00〜8:00)
それから職場に移動して業務に就きます。
練習は10:00からも行われており、
そちらは東京ヴェルディの西ヶ谷コーチと三浦コーチが担当します。
今シーズンからは沖田GKコーチも週2回程度駆けつけてくれます。
こうしたコーチングスタッフに囲まれて、
監督をさせていただけることはとても幸せです。
これからも「仕事とサッカー」をうまく両立させながら、
日々精進していきます。
今後もどうぞ明治大学体育会サッカー部に熱いご声援を
いただけますよう、よろしくお願いいたします。

0