こんばんは。今日も2月とは思えない陽気でしたね。みなさんはいかがお過ごしでしたか?
<vs長野エルザ>
今日は北信越リーグの長野エルザと試合を行いました。結果は6−2で勝利。1週目のトレーニングマッチは2連勝となりました。
先発メンバーおよび交代メンバーは以下のとおりです。
GK木下、DF近藤、石井、日野、MF藤田、増田、長友、斉藤、山田、FW林、杉本
交代:斉藤→堤、山田→鈴木、杉本→横山大佑、日野→小林、増田→蛭田、近藤→都丸
得点:増田、林2、横山、堤(FK直接)、石井
序盤は社会人独特の当たりの強さに苦しめられましたが、次第に明治のペースになります。先制点は左からのFKのこぼれ球を増田が押し込みました。その後もチャンスを作り出しますが、ラストパスの精度を欠いて追加点を奪えません。逆にカウンターから失点し、同点に追いつかれてしまいます。2点目は斉藤のクロスに林がきっちりと合わせました。見事な得点でした。しかし、その直後にまたもカウンターを防ぎきれず、2失点目を喫しました。前半は2−2で終了。後半は昨日の試合で活躍した選手を次々と投入して、勝利を目指します。3点目はその期待に応えるように横山が決めました。リードしてからは一方的な展開となり、林、堤、石井が加点しました。堤の得点はFKを直接叩き込んだもので、これも見事でした。
カウンター攻撃への対応が課題となった試合でした。
来週末は静岡に遠征し、静岡産業大学とアルビレックス新潟の胸を借ります。オフを挟んで、明後日から良い準備を進めていきます。それでは!

0