こんばんは。快晴の日曜日、みなさんはいかがお過ごしでしたか?
<vs流通経済大学戦>
本日、関東大学サッカーリーグ戦・第21節vs流通経済大学戦が行われ、2−0で勝ちました。これで勝点を44に伸ばし、優勝に王手をかけました。
流通経済大学のホーム「たつのこフィールド」に2000名の観客が集まりました。立ち上がりから、流通経済大の圧力に押されますが、粘り強く対応します。36分、橋本のスルーパスが通り、林がGKと1対1になります。この場面で落ち着いてシュートを放ち、待望の先制点をあげます。後半に入っても流通経済大学の高い個人技に裏打ちされた攻撃に苦しめられますが、関を中心とした守備陣が身体をはって防ぎます。57分、橋本が鋭いドリブルで右サイドを切り裂き、そのこぼれ球を増田が拾い、左サイドを駆け上がった斉藤へ。斉藤は得意の左足でゴール隅に突き刺しました。その後は流通経済大学の反撃をかわしながらもカウンターで応酬します。結局このまま2−0で試合終了。単独首位を守るとともに、最終節を引き分け以上で優勝という状況に持ち込むことができました。
次節は4年生にとって最後のリーグ戦です。
有終の美を飾るべく、良い準備を進めていきます。
みなさんの熱いご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
<次節ご案内>
11月24日(土)13:40 vs東京学芸大学(西が丘サッカー場)
※集中応援日ですので、チケットを無料で提供しています。
詳しくはトップページをごらんください。

0