こんばんは。すっかり春らしくなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
<名古屋遠征>
昨日まで名古屋遠征に行ってきました。わたしは12日、15日、16日と帯同しました。(東京〜名古屋2往復)最終日は名古屋グランパスとの対戦もあり、大変勉強になる遠征になりました。名古屋はストイコビッチ監督の戦術が浸透しており、強烈なサイドアタックに見舞われて、3失点しました。が、チームの懸念材料であったDFラインの整備が進み、なんとかリーグの開幕に間に合いそうな状況です。井澤総監督も安心していたようでした。
この遠征にもかなりのコストがかかっており、ご父母のみなさまには厚く御礼を申しあげます。
<OBの活躍>
前回も触れましたが、Jリーグの第2節でも明治OBが活躍しました。小川佳純(名古屋)は今シーズン初ゴール!!石井秀典は初先発初勝利!長友佑都も2試合連続スタメンフル出場!(警告1枚のおまけつき)などなど・・・。
また、昨日はJFLも開幕し、斉藤雅也(栃木SC)が先発フル出場で勝利を飾りました。まだ卒業していないのに、石井も斉藤も凄いな〜と感心しています。
<赤福>
名古屋遠征のおみやげには、いつも「赤福」を買っていたのですが、例の事件があったからか、駅周辺の店頭は売り切れ状態でした。1時間後の搬入を待つ気にもなれず、別のおみやげを買いました。赤福を大量販売するためには冷凍保存しかないのですね。あらためて、食品の仕組みを知った感じです。
リーグ開幕まであと3週間。日々精進してまいります。
明治大学体育会サッカー部に熱いご声援をどうぞよろしくお願いいたします!

0