こんにちは。雨模様の週末。みなさんはどのようにお過ごしですか?
<法政大学戦>
昨日、関東大学サッカーリーグ戦・第10節vs法政大学戦が行われ、0−0のドローでした。これで勝ち点は10。順位も10位と変わりません。
立ち上がりから双方の気持ちがぶつかり合う好ゲームになりました。中盤での球際の争いやペナルティエリア付近での攻防など、見ごたえのある展開。結局0−0で折り返します。
ハーフタイムでは「1点勝負だぞ!」とハッパをかけて、後半のピッチに送り出しました。
後半に入ってもお互いに決定機を作ることができません。そうした中、法政の選手が次々と足を痙攣させます。明治にも疲れは見えますが、明らかにチャンスでした。が、ゴール前の詰めが甘く、0−0のドローで試合が終了しました。シュート数は明治8に対して法政4。前節に続き、押し気味なゲームをものにすることができませんでした。前期は残り1試合。聖地・西が丘で早稲田を叩きます!
<長友初代表!>
昨日、キリンカップ・コートジボワール戦で長友佑都が初の日本代表先発フル出場を果たし、見事に1−0で勝利を飾りました。前半からアーセナルのエブエとマッチアップし、互角以上に渡り合っていました。本当に大したものです。心底感心しました。
後半に入ると多少疲れが見えましたが、最後まで走りきり、初代表試合を勝利で飾りました。次は27日のパラグアイ戦。もっと活躍する姿を見たいですね!

0