こんにちは。蒸し暑い日が続きますね。みなさん、元気で過ごしていますか?
<前期リーグ戦終了>
先日、関東大学サッカーリーグ戦・第11節vs駒澤大学戦が行われ、
0−1で敗れました。
昨年のインカレから続いていた、公式戦無敗記録は16で止まりました。
前期の成績は9勝1分1敗・勝点28、得失点差+18の1位です。
ここのところ、数試合無失点試合を続けている好調・駒大。
タフな試合になることは十分に承知していました。
前半から、両チームとも積極的な試合展開。
攻守にわたり、激しい攻防が繰り広げられます。
明治は30分を過ぎたあたりから、徐々にペースを握ります。
しかし得点には至らず、前半は0−0。後半を迎えます。
後半に入ると、明治ペース。
パスが繋がり始め、駒大ゴールに迫ります。
が、この日の駒大ディフェンスは集中していました。
なかなか良い形でシュートを打つことができません。
63分、山本のドリブル突破を阻止した相手DFが一気にロングパスを送ります。
これに対して、松岡と丸山の反応が遅れ、FWに抜け出されてしまいます。
右足で放たれたシュートは、高木をもってしても防ぐことができませんでした。
その後は明治が一方的に攻め込みますが、駒大の壁を崩すことができず、
今シーズン初の敗戦となりました。
Jリーグが中断していることもあり、この日の西が丘は多くの観客が訪れました。
その中での敗戦ということで、とても悔しい気持ちでいっぱいです。
この借りは近いうちに必ず返します。
そのために、日々のトレーニングに懸命に取り組んでいきます。
みなさまの熱いご声援をどうぞよろしくお願いいたします!!
<日本、決勝T進出へ!>
今朝のデンマーク戦、観ましたか?
素晴らしい内容での勝利でしたね!早朝から何度も叫んでしまいました。
長友の出来も秀逸で、今日だけでも3件の取材に対応しました。
パラグアイ戦も楽しみですね!みんなで応援しましょう!!!

21