2009/7/5 11:06
福井☆気比の松原キティ 甲信越・北陸


2007年製
ボールペン
ボールチェーンタイプ



キティが持っている
≪羽二重餅≫
これはぶたえもちって読むんだけど
だいぶおいしいお餅です

信玄餅のきなこ&黒蜜が無いバージョンと
思ってくれればわかりやすいかもしれない☆★☆

2009/6/7 15:00
山梨☆宝石リングキティ 甲信越・北陸


2008年製
ボールペン
ボールチェーンタイプ



山梨は
県が設置している日本で唯一の
ジュエリーを取扱う専修学校があるそうです。
県の地場産業である宝石装飾の
人材育成のために作られた学校とのこと。

2009/5/26 14:34
富山☆氷見ブリキティ 甲信越・北陸


2009年製
ボールペン
ボールチェーンタイプ



富山の氷見漁港で有名なのがこのブリだそうです。
特に冬のブリは寒ブリ・氷見ブリと呼ばれていて
氷見の名産品として知られているようです


2009/1/25 16:34
福井☆若狭カレイキティ 甲信越・北陸
2009/1/20 11:24
山梨☆信玄餅キティ08 甲信越・北陸


2008年製
ボールペン
ボールチェーンタイプ

クリックお願いします
あすなろにも載ってましたね。
信玄餅キティ、リニューアルです

18日、山梨までほうとうを食べに行ってきました。
もちろん信玄餅も購入


2008/12/29 15:31
石川☆加賀野菜シリーズ甘栗かぼちゃ 甲信越・北陸


2007年製
シャープペン
ボールチェーンタイプ

クリックお願いします
【打木赤皮甘栗かぼちゃ】(うつぎあかがわあまぐり)
その名のとおり、
皮が赤くて栗のような形をしたカボチャがこのキティ

ちょっとタマネギっぽく見えません??

2008/12/6 16:24
山梨☆ダイヤモンド富士キティ 甲信越・北陸
2008/11/27 10:53
富山☆蛍いかキティ コバルトブルー 甲信越・北陸


2007年製
ボールペン
ボールチェーンタイプ

クリックお願いです
蛍いかは体長5-6cmの小型ので、体は褐色。
体表に数百の発光器を有し、青緑色に発光します。
この発光する様から、
昆虫のホタルの名をとって、ホタルイカと命名されたとのこと。
このキティ、ピンクの蛍いかキティ同様
暗闇で光ります


2008/11/14 16:23
石川☆加賀野菜シリーズれんこんキティ 甲信越・北陸


2007年製
シャープペン
ボールチェーンタイプ

クリックお願いします
加賀野菜(かがやさい)は、
石川県金沢市で生産されている、
金沢市農産物ブランド協会が認定した野菜のことらしい。
「加賀」とは加賀国を指しているそうです。
今現在、このれんこん含め15種類あるそうです


2008/10/29 16:28
長野☆山本勘助キティ 甲信越・北陸


2006年製
ボールペン
ボールチェーンタイプ

クリックお願いします
山本勘助といえば、去年のNHK大河ドラマ【風林火山】
見てました??
戦国時代の武将
武田の五名臣の一人でもあります。
武田信玄の伝説的軍師として講談などで有名


2008/10/5 14:00
長野☆八ヶ岳展望台キティ 甲信越・北陸
2008/9/27 13:52
石川☆九谷焼加賀獅子キティ 甲信越・北陸



2008年製
ボールペン
ボールチェーンタイプ

クリックお願いします
加賀獅子(かがじし)は、石川県加賀地方に伝わる伝統芸能です。
加賀は九谷焼でも有名な場所でもあります。
このキティ、すごい迫力がありますよねぇー。

2008/9/22 10:43
山梨☆さくらんぼ08キティ 甲信越・北陸
2008/9/19 9:52
福井☆小梅キティ 甲信越・北陸
2008/9/10 13:30
山梨☆糸寒天キティ 甲信越・北陸