ディナー フルコース(2800円)

・アミューズ(生ハム)

・オードブル(キッシュ)

・スープ(嶽きみの冷製)

・パン(バタール)

・魚料理(真鯛の網焼き)

・肉料理(イベリコ豚のグリエ)

・シェフからのサービス品(鴨のスモーク)

・デザート(無農薬リンゴのフランジパーヌ焼)

・紅茶

昨年11月に、弘前市の通称「第五城東」地区にオープンした、フレンチ居酒屋「ビストロ・スリール」に行って来ました。
安全で良い食材を、少しでも安く、美味しく提供したいという思いから、
無農薬自家農園で、ハーブや野菜などを育て、収穫の時期には、
旬の素材「太陽と大地の自然の恵み」をシェフの作る料理に、ふんだんに取り込んで行きます。
店内は、シェフ一人で料理をこなし、厨房からもお客さんの「美味しい笑顔がみたい」からと、
こじんまりと10数席の席数で、家庭的な雰囲気とちょっとお洒落な雰囲気をも併せて持っています。
店名の「スリール=笑顔」は、シェフがお客様の為に、料理出来る喜びの笑顔と、
お客さんが美味しい料理を食べて、嬉しい!楽しい!美味しい!!と、
まるで、おらのブログタイトルのような「自然にこぼれる笑顔」が見たい、
そして、「笑顔になって帰って欲しい」という思いもあるのでしょう。
運ばれて来る料理の名前は、その都度教えて貰ったのですが、
シェフと、あれやこれやと話しに夢中になり過ぎて、すっかり忘れてしまいました。
お酒も好きなシェフが選りすぐった、ワインや焼酎・日本酒や、それにカクテルなどのアルコール類にも凝っているので、
気取らず・畏まらずの、フレンチ居酒屋という位置に、お店を置いたのかな?
今度は恩師をも誘って、ゆっくりとお酒を飲みながら、
おらの友達でもあるシェフが作る料理と昔話を、堪能したいなと思っています。
これ、「安過ぎてだべ!」と思わず言ってしまったリーズナブル過ぎる価格に、
シェフの料理に対する思いを感じながら、美味しく頂いて来ました。

今年の6月17日に、「@なまてれ・そんじょそこらにない店」で紹介された時の様子もありました
↓↓↓↓↓こちらから↓↓↓↓↓
http://www.rab.co.jp/nama_ka/son080617.html