昨日は、ぱるに沢山のお祝いのお言葉をいただきありがとうございました。
スライドショー、味をしめそうです…
コメントの中で、キャットショーの話題が出ておりまして…
今日はその話題です。
一応 “オレは一歳だ 〜後日祭〜”ということで。
2007年1月〜3月まで、ぱるはキャットショーにでていました。
といっても、“飼い主”はド素人&天然ボケ
ブリーダーさん&関西弁の元ママさん&ブリーダーさんのお友達におんぶに抱っこ状態でキャットショーに行っておりました。
ショーに何度も出るにつれ、ぱるは、どんどんえらそうになり、最後は、穴があったら、入りたいと思うほど、
審査台で、
シャー シャー いっておりました。
いや、というより、えらそうなんです(涙)
キャットショー会場では、大概なことをしても、誰もおこらない みたいな………
原因は、“飼い主”がかなり甘やかしていたことが考えられまして…
そのドタバタぶりは、以前の記事をみていただくといたしまして…、本題
キャットショー最後の日、念願だった、プロ写真を撮ることに…
タイトルを取るまで待ちましょうということで、最後の日に…
(フラッシュ浴びると、ショーが怖くなっちゃうコがいるそうで)
プロの写真家の方がキャットショーにきていらっしゃることがあり、写真を撮っていただくことができるのです。
※キャットショーにエントリしていないと、撮っていただけないので、私なんぞは、キャットショー出るのは写真を撮るのが目的
だが、いざ撮影となると不安がみんなの頭をよぎる…
こいつ、ちゃんとモデルとなれるのか??
写真家の方に、失礼なことはしでかさないか??
それぐらい、見事に、ショーの審査台で、悪いお顔になっちゃてた ぱる。
で、ブリーダーさんも、関西弁の元ママさんも、“飼い主”も、みんなそれぞれ、
写真家の方に、
シャーシャー いう猫がこれからいきまーす
と宣告。
写真家さんは、とても有名な方で、色々な場面に遭遇されているのだろう。
全然どうじていなかった(笑)
というより、3人が異口同音にいう、シャーシャーいう猫はどんなんだ?と興味津々といった感じであった。
そんなこんなで、鳴り物入りで始まった撮影会…
あっさり終了
ぱるは、
おおはしゃぎだったさ…
目がきらきらしていたさ…
ときどき、“飼い主”に抱っこねだりにきたけどさ…
写真家さんもアシスタントの奥様(?)も、
“本当にシャーシャーいうの、この猫?”とおっしゃったさ…
最後の方で、アシスタントの方が、“これで、しっぽが上にあがると、かわいいんですけどね”とおっしゃった。
それを受け、“飼い主”、やさしー声で、ぱる?と呼びかける
すると、ぱるのシッポが上に…
間髪いれず、写真が撮られていたが、
3人(写真家さん、アシスタントの方、“飼い主”)の頭には、
この猫 単純
という言葉が浮かんでいただろう…
すみません、前置きが長くなりました。
家にスキャン設備がないため、2枚だけ、どうにかスキャン(画像がかなり悪いかも…)
山崎 哲さんにご撮影いただきました。
おすまし顔のぱる
いつもどおりの悪ガキ顔のぱる
(“飼い主”のお気に入りの写真)
味をしめて、また、キャットショーにいきたいとまで思ってしまった“飼い主”
今度は、ワタクシ?
まりんは、びびりだし、ふくよかだから……ダメだね…
ランキング、なんか、一位と僅少の差なのですが(自分の目を疑っている…)
というか、GWにせっせと記事をあげている私が…おかしい??
でも、ポチポチしていただけると、うれしいです(笑)
そのとき、http://purple.ap.teacup.com/marineandpearl/ とURLがなっている状態で、クリックしていただくと、“飼い主”は喜びます。
いつもありがとうございます!
クリック1日1回がカウントされ、ランキングに反映されます。
励みにしております。

0