2万アクセス記念!クイズ のようやく解答です。
こんなのんびりしていていいんでしょうか…、ごめんなさいね。
さてさて、問1
問1
我が家の掟
ではないものは何でしょう?
@玄関で寝るべからず!
A台所に入るべからず!
B机にのるべからず!
答えは、2006年11月30日の記事に
@の玄関で寝るべからず!です
11月3日にぱるが我が家にきて、この記事を書いた時点は、子猫のやんちゃ盛り。
ただ、まだ、この時点、ぱるの教育はできると“飼い主”が過信していたと思われます。
はい、今時点…
ぱるは、
台所に入りますし、
机にも載りますし、
人間の食べ物も食べます…(涙)
失敗しました、しつけ
玄関は、寝ていただいてもかまいません。
ただ、玄関のそばの納戸(?)から、食べ物を盗み食いするのは困りますが…
ぱるの目線は、納戸のドアノブに…

(手前は、ぱる 奥がまりん)
次に、問2
問2
“飼い主”は何の恐怖症でしょう?
@高所恐怖症
A暗所恐怖症
B閉所恐怖症
答えは2006年12月31日の記事に
まりん、ここから、応援しているから、
ママ、がんばってねっ。
@高所恐怖症 です
電球替えする“飼い主”、まりんに応援されていました…
高所恐怖症なのに、結構高い位置に住んでいるため、ほとんどベランダにでられません…
そして、ラスト
問3
ぱるは、“飼い主”家で、最初どのような名前がつきそうだったでしょう?
@ポセイドン
Aプルート
Bぱっきゅん
答えは、2007年1月19日の記事に…
これだけ、月末の記事ではなかったので、わかりづらかったかも
@ポセイドンでした!
君の名は?
ぼくの名前は、●▲◆%■ !!
そして、ぱるは、未だに、自分の名前を覚えていないようだ
まりんと呼んでも、ぱると呼んでも… 返事する………
ポセイドンなんて、つけなくてよかった…
女王様がいるのに、これ以上、えらいやつ、つくってどうするつもりだったんだろう…
*****************************
皆様、ご回答ありがとうございます!
全問正解
@ AKI様
A ゆみママ 様
B シエスタ 様
C ジプリ 様
D 湘南のちぃくんママ 様
E めぐ 様
特別賞
@ tomoyan 様(そのあと、訂正コメントありましたものね(笑))
A 関西弁Y 様(だって、解答かいてないんだもーん)
8名全員になんかお送りいたしますわ!!
だって、皆様、いつもいらっしゃっている方なんですもの。
さて、そのためには個人情報を交換しないとなりません。
私に、個人情報(住所とお名前)を知られても、差し支えのない方、ここまでメールくださいませ!
**ご連絡がとれましたので、メールアドレスは削除しました(2007.8.11記)**
すでに私は知っているはず!という方はご送付いただかなくて大丈夫です
で、何をお送りさせていただくのが…
うりゃ、うりゃ
ぱる、かえしなさーい
すみません、ぱるがくわえたのをお送りしていただく方が…
ペットボトル入れですね…全員分ないので、ぱるがくわえたのでもいいーと思われる方、ご連絡ください。
このよくみえないペットボトル入れ…
ビンタン島で買い求めたものです(本当は、旅行好き…)
今度、その記事もあげたいと思っております…
あと、私の好きなものを(勝手にすみません)お送りさせていただきます!
ポチポチしていただけると、うれしいです(笑)
とても励みになります!
そのとき、http://purple.ap.teacup.com/marineandpearl/ とURLがなっている状態で、クリックしていただくと、“飼い主”は喜びます。
まりんとぱるも喜ぶかもしれません。
いつもありがとうございます!
クリック1日1回がカウントされ、ランキングに反映されます。
励みにしております。

0