昨日、フラゲして参りました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KP63TM/ref=pd_rnr_gw_1/503-3942811-0450368
まだ一度しか聴いていませんが、iPodへのファイルの移行も済ませましたし、これからヘビーローテーションです。オリコンの調査によりますと、今回のアルバムはミドル世代から支持を受けているらしいです。
http://contents.oricon.co.jp/news/rankmusic/41358/#rk
>平原綾香が前作『4つのL』から約10ヶ月ぶりとなるニューアルバム『そら』を1月31日にリリースする。この年末の音楽番組でも活躍をみせていた彼女だが、今作への興味関心の程を前作と比べてみた(共に発売3週前調査)。
30%を超える関心度の高さを見せたのが、前作では20代女性(32.0%)のみだったのに対し、今作では40代女性(30.6%)、20代男性(34.8%)の2層が反応(グラフ参照)。特に20代男性は前作から15.8ポイント上昇と、大きく変動した。前作に比べ興味を示す層が増幅したことからも、今作にかかる期待は大きいことがわかる。
また、今作では全体を通してミドル世代からの支持が集まる結果に。前作発売以降の平原の主な露出状況はというと、NHK『紅白歌合戦』への出場や、『Friends of Love The Earth 2006』への参加など。特に後者活動期間には、ミドル世代に人気の松任谷由実との共演も多く、同層の目に触れる機会が多かったことも影響していそうだ。

ほぼ満遍なく支持を集めていそうでよかったですね。特定の年代にのみ支持が偏るのはアーティスト活動をした行く上では決して良いことではありませんから。
さらに女優デビューも。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/gt2007013108.html
>平原綾香が女優デビュー!フジ系「結婚披露宴」で本人役
歌手、平原綾香(22)がフジテレビ系「結婚披露宴〜人生最悪の3時間〜」(木曜深夜0・45)で女優デビューすることが30日、分かった。3月7日放送の第9話で、新郎新婦の前に現れ熱唱する歌手役を演じる。NGなしの堂々とした演じっぷりに、スタッフも舌を巻いたほど。また、春の全国ツアーでは36公演すべてに、1組ずつ婚約中のカップルを招待する。
3年連続で紅白歌合戦に出場するなど、音楽活動一筋だった平原が、演技に初挑戦した。
出演したのは今月スタートの「結婚披露宴〜人生最悪の3時間〜」。大倉孝二(32)演じる新郎が披露宴直前に花嫁に失踪(しっそう)され、山口紗弥加(26)扮する女友達に花嫁の代役を頼むというコメディーで、深夜にもかかわらず若者を中心に話題となっているドラマだ。
平原は、その披露宴にゲストとして登場する歌手役で、役名もそのまんま平原綾香。このほど行われた収録で、31日発売の新アルバム「そら」の収録曲「感謝」を歌い上げ、大倉や山口に向けてあいさつする長いセリフもNGなしの一発OKで決めた。
出演のきっかけは、昨秋に平原が結婚情報誌の企画で一般人の結婚式にサプライズゲストとして登場し、歌をプレゼントする企画を行ったことだった。この模様はテレビ番組でも取り上げられ、偶然見ていた関卓也プロデューサーが平原の歌に大感激。この出来事をドラマの中で再現したいと、彼女に熱烈オファーし実現した。
平原のデビューのきっかけも実は演技。高校の学園祭でミュージカルに出演した時、たまたま観劇していた音楽関係者が彼女の歌声にひかれスカウトした経緯があった。その時以来5年ぶりの演技だったが、関プロデューサーは「とても初めてとは思えないぐらい、堂々としていた」と大絶賛する熱演だった。
平原は「台本をもらってからは家で食事中も練習していたんですが、ステージで歌う時とは心拍数のテンポが違いました。こんなドキドキ、ワクワクはデビュー以来でとても新鮮でした。音楽活動に専念しつつも、機会があれば女優もやってみようかなぁ」と演技に魅せられたようだった。
★全国ツアーに婚約中のカップル&両親を招待
平原は、4月8日からスタートする全国ツアーに、婚約中のカップルと2人の両親の計6人を招待する「ハッピー・ウエディング&サンクス・フォー・ペアレンツ」キャンペーンを行う。36公演すべてで1組ずつ招待し、ドラマでも歌ったウエディングソング「感謝」をカップルに向けて熱唱する。こちらも話題となりそうだ。応募方法などの詳細は
http://www.ayaka−sora.com/
こういったポジティブな話題があるのはいいことです。