2012年から韓国にて在外韓国人にも参政権が与えられるということで、参政権二重盗りを狙って民団が必死です。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279882990/
>1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/07/23(金) 20:03:10 ID:???0 ?PLT(12066)
公明党の山口那津男代表は22日、東京都新宿区の党本部で、在日本大韓民国民団中央本部(民団)の鄭進団長らの表敬を受け、今後の日韓関係の在り方をめぐり意見交換した。
席上、鄭団長らは、永住外国人への地方選挙権付与について、「人権問題であり、何としてもこの一、二年で決着をつけてもらいたい」と実現を強く要望した。これに対し、
山口代表は「公明党は、地方選挙権の付与を一貫して推進している」とし、今後も実現に向けて努力する考えを強調した。
また、鄭団長らは、超党派の国会議員で構成し、日韓両国の友好促進を目的に設置された「日韓議員連盟」の事務局が政権交代の影響で閉鎖されたことに関し、「閉鎖以来、議員間交流が滞りがちになっている」として懸念を示した。
このほか会談では、今年の8月29日で日韓併合から100年を迎えることに関し、今後も日韓関係の一層の発展に向け双方が努力していくことで一致した。会談には、井上義久幹事長、太田昭宏全国代表者会議議長、草川昭三、白浜一良の両副代表、魚住裕一郎市民活動委員長代理が同席した。
☆記事引用元:公明新聞(2010年7月23日付)
http://www.komei.or.jp/news/detail/20100723_2861
(参考)在外韓国人にも選挙権…2012年総選挙から
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110451
>012年の総選挙からは海外滞在期間に関係なく、在外韓国人に選挙権が与えられる。国会政治改革特別委員会(委員長:趙鎮衡議員)は22日、法案小委員会を開き、永住権を所有する147万人を含む19歳以上の在外韓国人300万人余りに投票権を与えることを骨子にした公職選挙法改正案に合意した。
与野党は在外韓国人が参加できる選挙を大統領選挙(再選挙、補欠選挙含む)と国会議員比例代表選挙に限定した。これを受け、在外韓国人は2012年4月から総選挙日150日〜60日前に在外選挙人登録の申請をすれば、最寄りの現地公館で国会議員比例代表選挙に投票できる。
与野党は大使館、領事館、文化館など在外公館での投票を原則としているが、例外として韓国人会館や学校など代替施設を投票場として使用できるようにし、郵便投票は導入しない。