うむ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-00010001-wmap-soci
>前線の影響で、東海地方と関東地方は1日未明にかけて雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるところがある見込み。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷、突風に注意が必要だ。
東海道沖の前線がゆっくりと東北東に進んでいるため、東海地方を中心に発達した雨雲がかかり続けている。静岡県の多い所では午後4時までの24時間雨量が130ミリを超えた所がある。
東海や関東では、1日未明まで1時間に30ミリから40ミリの激しい雨の降る所がある見込み。1日夕方までに予想される雨量はいずれも多い所で、東海100ミリ、関東60ミリ。
すでに大雨となっている所があるため、引き続き土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水、落雷、竜巻などの激しい突風にも注意が必要だ。
また、1日は上空に寒気を伴った低気圧が北日本を通過するため、午後は東日本を含めて大気の状態が不安定となる。北日本と東日本では、落雷や突風にも注意が必要だ。