疲れたわ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150117-00000114-spnannex-ent
>大学入試センター試験が17日、全国で始まった。初日に行われた国語の評論はツイッターに関する内容で、インターネット上で話題になっている。
文章は評論家・佐々木敦氏(50)の「未知との遭遇」で、インターネット上で簡単な内容でも他人に質問しようとする人や、逆におせっかいで教えたがりな人がいるという傾向や、盗作の問題などについて論じている。
この内容を受けツイッター上では「クソリプ(つまらない返事を送りつける)、パクツイ(パクリツイートの略。他人のツイートを盗用すること)の話だ」などと話題に。「センター国語」がYAHOO!のリアルタイム検索急上昇中ランキングで1位になった他、ツイッターのトレンドワードに入るなどした。
著者の佐々木氏は自身の文章が掲載されたことを人づてに聞いたことを明かし、「どんな設問だったんだろ。なんだか申し訳ないですね。そもそも俺が正解できるのかという」とツイッターで反応していた。