やっとこさ 水槽が届きました〜
今回仕入れたのは こんなの。
全然知らないメーカーさんです。
どうやら 海水方面?
外国産???
30X30X45です。
今回は 雅パパの水槽が3年間維持されていると
ブログで拝見したのがきっかけです。
水槽のシステムを知りたくて
メールしちゃったんです。
で、その水槽は エーハの30Hで
2211にP−Iを着けただけで
濾過はそれだけ。
ソイルはアマゾニアのノーマルとパウダーを
ちょっと厚めに敷いて
水草はモスとミクロソだけ
…だそうです (^ω^;)(;^ω^)
でも 流石に2211+P−Iだけで
30Hを維持する自信なんて全くありませんし
心配性の私は 2211に2213のサブフィルターを
連結させちゃいました A^_^;;;
ついでにバクテリアに酸素を送り込むために
PHのスモールフィルターでブクブク。 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
で こんなになりました〜
セット直後なので ちょっと白っぽいです。
相変わらず 変わり映えのしない水槽で
ゴメンなさいぃ

0