やっぱり 成長の早い水草に色々吸い取ってもらうために
何か入れないと…ってことで
ペンギンさんのおにーさんに相談したら
ミリオフォラムなんかどぅ〜?
ってことで探したら
お店に在庫ありませんでした 。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
で、我が家のおトイレ水槽にあるミリオフォラムを
引っこ抜いて植えました〜
んで、やっぱり水流が強いからどーしたものかと相談したら
T字パイプでシャワーパイプを2つに分けてみたら?
ってことなんだけど
シャワーパイプをセットする場所もない

なので 吐出側のダブルタップをちょっと絞めてみるのは?
ですって。
吐出側のほうを絞めるほうが モーターに負担かからないそうです。
で、早速やってみようと思ったら…
そちらだけダブルタップ着けずに セットしたのでしたぁ

明日にでも 探し出して セットします、多分


0