2020/12/21
(無題) 今週の週報
もう週報とはとても言えないけど、久々に近況報告。建設業の公的資格と社内の資格の試験が重なるという事があった為、時間的にも精神的にも余裕がなかったのだ。と言いつつ映画とかには行っているのだからブログもかけよという事になるけど、なかなか難しい(遠い目)。
1.冷蔵庫購入しました。
ここ数年「そろそろ換えないとなあ」と思っていた冷蔵庫。なんだかんだで20年使ってた。一人暮らしだから本当は小さくていいんだけど、お菓子を作っているとボウルごと冷やすようなスペースが必要なんだよな。特にメロンパンでは冷蔵庫のスペースが必要。で、安い時期を待っていたんだけど、母からアップグレードとして少し援助をもらった。このお金で50L大きいのを買いました。
これで冷やす系のお菓子もばっちりかな。母からもらった援助については東京都からもらったエコ家電補助の旅行券を渡せたので多少はお返しできたのかしら。
2.足の親指剥離骨折しました。
忘れもしない今年の誕生日、落下してきた包丁の砥石が足の親指に衝突。寝たら治るかなと思ったら翌日には2倍に腫れあがり激痛。ついに病院に行きました。
治療なんだけど別に骨がずれたわけでもないので基本的には固定してほっとくしかない。激痛については内出血が爪を圧迫しているのが原因という事で、爪に穴を開けました。爪に穴を開けた瞬間に流血したのにはびっくりしたなあ。
0
1.冷蔵庫購入しました。
ここ数年「そろそろ換えないとなあ」と思っていた冷蔵庫。なんだかんだで20年使ってた。一人暮らしだから本当は小さくていいんだけど、お菓子を作っているとボウルごと冷やすようなスペースが必要なんだよな。特にメロンパンでは冷蔵庫のスペースが必要。で、安い時期を待っていたんだけど、母からアップグレードとして少し援助をもらった。このお金で50L大きいのを買いました。
これで冷やす系のお菓子もばっちりかな。母からもらった援助については東京都からもらったエコ家電補助の旅行券を渡せたので多少はお返しできたのかしら。
2.足の親指剥離骨折しました。
忘れもしない今年の誕生日、落下してきた包丁の砥石が足の親指に衝突。寝たら治るかなと思ったら翌日には2倍に腫れあがり激痛。ついに病院に行きました。
治療なんだけど別に骨がずれたわけでもないので基本的には固定してほっとくしかない。激痛については内出血が爪を圧迫しているのが原因という事で、爪に穴を開けました。爪に穴を開けた瞬間に流血したのにはびっくりしたなあ。
