2020/2/12
「白うさぎ」 Piece Alice in WanderLand
ワンフェス2020冬にてディーラーPieceさんにて展示させていただいた作品について、少しだけ解説します。
今回はアリスシリーズの最初のキット、白うさぎです。


実はこのキットはいろいろ因縁がありまして、間違って三月うさぎを二個買ってしまったり、次買おうを思ったら全然再販されないしで入手自体に大苦労。おまけに制作もトラブル続きで、

顔に描かれているマイクタイソンの刺青みたいなワンポイント。ちょうど片メガネみたいなイメージになっているのですが、じつはこれ、サフレスフレッシュに溜まりが発生した上にマスキングのミスで髪の色が吹きこんでしまい汚れた痕。「やり直しかよ」とがっかりしたのですが丁度模様みたいだったので、エナメルの金で隠れるように模様を描いています。これはいいリカバリーだったのでは。

肩のワンポイントとして、毎度おなじみマシーネンクリーガーのラプターのトランプデカール。これもラッカーの筆で汚してしまったのを隠す為です。でも、良いアクセントかな。これを貼ってしまったがために、上着は白にするしかなくなってしまった。ちなみに帽子に金のラインを入れたのも溜まりを隠す為。

下半身はズボン、ブーツともミリタリーぽかったので迷彩にしました。ベースはタンで薄い緑はダッグエッググリーン、濃い緑はロシアングリーンかな。近くで見ると雑ですが、結構いい雰囲気になっているのでは。
時計をイメージしたリングはキャンディ塗装。ベースを黒にして筆やキムワイプなどで白をランダムに配置。乾いたらクリアブラウンにちょっとだけ赤を加えた…というより赤を塗ったエアブラシを洗浄せずにクリアブラウンを入れた塗料でオーバーコートしてます。
制作過程はかなりグダリましたが、結果オーライでしょう、これは。
0
今回はアリスシリーズの最初のキット、白うさぎです。


実はこのキットはいろいろ因縁がありまして、間違って三月うさぎを二個買ってしまったり、次買おうを思ったら全然再販されないしで入手自体に大苦労。おまけに制作もトラブル続きで、

顔に描かれているマイクタイソンの刺青みたいなワンポイント。ちょうど片メガネみたいなイメージになっているのですが、じつはこれ、サフレスフレッシュに溜まりが発生した上にマスキングのミスで髪の色が吹きこんでしまい汚れた痕。「やり直しかよ」とがっかりしたのですが丁度模様みたいだったので、エナメルの金で隠れるように模様を描いています。これはいいリカバリーだったのでは。

肩のワンポイントとして、毎度おなじみマシーネンクリーガーのラプターのトランプデカール。これもラッカーの筆で汚してしまったのを隠す為です。でも、良いアクセントかな。これを貼ってしまったがために、上着は白にするしかなくなってしまった。ちなみに帽子に金のラインを入れたのも溜まりを隠す為。

下半身はズボン、ブーツともミリタリーぽかったので迷彩にしました。ベースはタンで薄い緑はダッグエッググリーン、濃い緑はロシアングリーンかな。近くで見ると雑ですが、結構いい雰囲気になっているのでは。
時計をイメージしたリングはキャンディ塗装。ベースを黒にして筆やキムワイプなどで白をランダムに配置。乾いたらクリアブラウンにちょっとだけ赤を加えた…というより赤を塗ったエアブラシを洗浄せずにクリアブラウンを入れた塗料でオーバーコートしてます。
制作過程はかなりグダリましたが、結果オーライでしょう、これは。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ