2012/8/7
オリンピック競技としてのトラビアンを考える トラビアンコラム 新作
オリンピックのおかげですっかり寝不足なMomomです。すっかり諦めていたサッカーで大喜びしたり、夜中のフェンシングに一喜一憂したりと大変です。今も女子バレーの応援をしつつこれを書いています。
で、すっかり金に縁遠くなった男子柔道にいらいらしていたのですが、これも国際的なスポーツになった証拠、しょうがないと自分を慰めていたのですが、その時ふと思ったのは「トラビアンが世界で一番強いのはやはりドイツ人なのだろうか?」です。
ということで、今回のトラビアンコラムは
/////////////////////////////////////////////
オリンピック競技「トラビアン」ルール篇
1
で、すっかり金に縁遠くなった男子柔道にいらいらしていたのですが、これも国際的なスポーツになった証拠、しょうがないと自分を慰めていたのですが、その時ふと思ったのは「トラビアンが世界で一番強いのはやはりドイツ人なのだろうか?」です。
ということで、今回のトラビアンコラムは
/////////////////////////////////////////////
オリンピック競技「トラビアン」ルール篇

タグ: トラビアン
2012/4/10
ももコラム「世界の金貨村から」日本篇 トラビアンコラム 新作
トラビアン…。ものすごい久しぶりにこの言葉を発しました。田中君たちの運命は今だ私の頭の中だけなのですが、どうやらトラビアン自体の運命が厳しい様です。
では、元totoroの方々も知らないであろう、現在のトラビアン日本篇です。
////////////////////////////////////////
1.人口<3千人>
そう、たった三千人ですよ。かつて「トラビアンが成立する人口」として南アフリカを紹介したけど、それと互角の人口。ちなみに今現在のアクティブプレイヤーは188人…。複アカも考えると一体何人がプレイしてるのやら。
ちなみに2鯖開始後2ヵ月後に入った私の村の位置は(-25 -57)といった所。
まあこれは世界共通の傾向みたいで、世界最大のトラビアン人気国であったトルコですらなんとか10万人ぐらいと半分以下に減っている。しかし、なぜか南アフリカは変わらず2千人。
2.アグレッシブさ<不明>
まだ初心者保護期間だけど、周りの放置村の状況から見てアグレッシブさも低下していそう。なのにチュートン率が上昇。
3.同盟
知ってるプレーヤー、同盟ももう皆無。去年ぐらいまでは結構知った名前もいたんだけど、全然わからないなあ。kumaとかももう無いんだよ。
英雄を育てたりアイテムを探したりとライトユーザーにこそ楽しそうな要素があるT4たけど、残念ながらこう人口が少ないと、全員で協力してWWを作らなきゃいけないレベルだね。
/////////////////////////////////////////////////////
ぜひ現役のトラビアンプレーヤーの話も聞きたいけど、もう元Totoroにもいないだろうなあ。ソーシャルゲームはいまや山ほどあるし、みんな何してるのかな。
1
では、元totoroの方々も知らないであろう、現在のトラビアン日本篇です。
////////////////////////////////////////
1.人口<3千人>
そう、たった三千人ですよ。かつて「トラビアンが成立する人口」として南アフリカを紹介したけど、それと互角の人口。ちなみに今現在のアクティブプレイヤーは188人…。複アカも考えると一体何人がプレイしてるのやら。
ちなみに2鯖開始後2ヵ月後に入った私の村の位置は(-25 -57)といった所。
まあこれは世界共通の傾向みたいで、世界最大のトラビアン人気国であったトルコですらなんとか10万人ぐらいと半分以下に減っている。しかし、なぜか南アフリカは変わらず2千人。
2.アグレッシブさ<不明>
まだ初心者保護期間だけど、周りの放置村の状況から見てアグレッシブさも低下していそう。なのにチュートン率が上昇。
3.同盟
知ってるプレーヤー、同盟ももう皆無。去年ぐらいまでは結構知った名前もいたんだけど、全然わからないなあ。kumaとかももう無いんだよ。
英雄を育てたりアイテムを探したりとライトユーザーにこそ楽しそうな要素があるT4たけど、残念ながらこう人口が少ないと、全員で協力してWWを作らなきゃいけないレベルだね。
/////////////////////////////////////////////////////
ぜひ現役のトラビアンプレーヤーの話も聞きたいけど、もう元Totoroにもいないだろうなあ。ソーシャルゲームはいまや山ほどあるし、みんな何してるのかな。

タグ: トラビアン
2011/8/12
夏休みトラビアン小説「夏休みのドリル」 トラビアンコラム 新作
さて、久々のトラビアン小説。何もかも放りっ放しですが、せめて夏休みの間に少しは進めたいなあと。
そうは言っても久々なので、リハビリもかねてこんな感じで。
トラビアン小説「夏休みのドリル」
//////////////////////////////////////////////////
ドリル1.算数
0
そうは言っても久々なので、リハビリもかねてこんな感じで。
トラビアン小説「夏休みのドリル」
//////////////////////////////////////////////////
ドリル1.算数

タグ: トラビアン
2011/6/4
もしクラ〜トラビアンの販促を考える〜 トラビアンコラム 新作
トラビアンやってますか?
T4の切り替わりのせいか、競技人口下がってますねトラビアン。INしている人数は変わらない感じだけど、アカウント数がとにかく少ない。みんな飢餓状態なのかなあ。
そういうわけでトラビアン脱走兵の私が、今後のトラビアンの販促を考えます。
1
T4の切り替わりのせいか、競技人口下がってますねトラビアン。INしている人数は変わらない感じだけど、アカウント数がとにかく少ない。みんな飢餓状態なのかなあ。
そういうわけでトラビアン脱走兵の私が、今後のトラビアンの販促を考えます。

タグ: トラビアン
2011/5/2
「現代トラビアン小説「Travian in Business」公式設定集A」 トラビアンコラム 新作
最近私の仕事が忙しくて、田中君も干され気味ですが、じりじりとでも進めないと本当にフェードアウトしそうなのでここらで前回の続きを。
A藤堂部長 もともとは石油関係のビジネスで中東を渡り歩いた人物であり、社長の信頼は非常に厚く次期社長の声も上がっていました…。
藤堂、偉そうなひびきの名前ですね。石原裕次郎や松方弘樹みたいな感じでしょうか。この人はこのお話のジョーカーなのでまだ設定は未定。
0
A藤堂部長 もともとは石油関係のビジネスで中東を渡り歩いた人物であり、社長の信頼は非常に厚く次期社長の声も上がっていました…。
藤堂、偉そうなひびきの名前ですね。石原裕次郎や松方弘樹みたいな感じでしょうか。この人はこのお話のジョーカーなのでまだ設定は未定。
