お盆休みを取っても、赤子の世話は休めない。
カミさんのフォローをしながら過ごしていると当然作業は出来ず、
自室にこもって作業できるのは夜11時からとなります。
そんなわけでしわ寄せは睡眠時間に・・・。
今はWFの展示に向けて、
参考展示の『キンゴジ放射火炎』、販売品の完成見本『逆襲ゴジラ』『キンゴジ那須高原』の塗装中。
実際、塗装なんてヨメや子供が起きてるときには出来ないですよね(^^;
今回から、極力シンナーを使わないように・・・とタミヤのアクリルを中心に使用しています。
といってもエナメルのウォッシングではしこたまエナメルシンナーを使うわけですが(^^;
今までは基本的にソフビモデラーだったのため、エナメルもアクリルもほとんど使ってなかったので新鮮です。
特にアクリルの発色とつや消しの質感は忘れていました。
アクリルは乾燥を速めるためにシンナーの代わりにエタノールを使っているのですが、これがまた楽しい!
エタノールで酔ってるわけじゃないですよ(^o^;)
アクリルだと、ハンドピースの掃除も水を張ったバケツの中で空吹きすればOK!
臭いもほとんどなしですし、これからはどんどん使っていこう。
さ、WFまで後5日、何とかなりそうです(^^)


0