最近、息子が寝る時間がだんだん遅くなってる。
22時頃から部屋を暗くして家族三人布団に入り、
寝かせようとするが自分かヨメのどちらかが真っ先に寝てしまう、という感じ。
同じことを夏場にやってもすぐ起きれたのだが、
最近は寝てしまうと朝まで爆睡コース。
家に帰ってからパソコンにも作業机にも向かえない日々が続いておりました。
来週は東京出張で2日間家を空けるし、
作業時間を確保していかないと・・・。
話題その一
今週も「ちりとてちん」がおもしろい。
出揃ったキャラが魅力を発揮して、
序盤のクライマックスに向かいつつある。
先週影が薄かったヒロイン喜代美だが、
今週は見せ場が増えてるようでオジサンうれしい。
早く完全版DVD出ないかなあ←気ぃ早すぎ(^^;
話題その二
土曜日話題の映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を見てきた。
目的はもちろん貫地谷しほり・・・と例のシーン。
あちこちで話題が出てる「例のシーン」(一応伏せときます)、たまらん演出でしたね〜。
まさか音楽までああなるとは・・・。
ちょうどそのシーンで、遅くに入ってきた客が自分の前の席でなかなか座らんかったのには閉口しましたが。
頭どついたろうかと思ってもーた。
映画自体は一作目より若干散漫な印象はありましたが、一作目にはまった人ならぜひ見ておかないといかんでしょうねえ。
涙腺も笑いのツボも全開放で楽しんでまいりました。
前作はモスラや初ゴジのジオラマを作るのに役立ちそうでしたが、
今作は浅井さんのバラン完全版を作るのに役立ちそうですねえ。
(あたしゃ金策が出来しだい単体版を予約する予定ですが)
>ライガーさん
ありがとうございます。
その言葉を励みに完成を目指します。
>七松さん
逆ゴジは静かな構えも魅力的です。
曽々木海岸は何度か通ってますが、
そんな視点ででは見たことがありませんでした(^^;
次行くと絶対土方氏を思い出すでしょう。

0