
先日、
ルリーさんのご招待ではじめて”猫カフェ”なる
トコロに足を踏み入れました(^^)
お誘いありがとうございます!!
猫カフェ「CatRoom こるね」
所は荻窪のビル3F。小さな入り口な上2Fが美容室なんで
ちょい入り辛い(;^-^A なんか”他人の家にお邪魔する
様な”感覚。

店内の様子

昼下がりに入ったのでまぁ当然みんなこんなカンジで
だる〜ん、どろ〜んとお昼寝状態(苦笑)しかしこういう
お店のネコなんで当然っちゃ当然ですが
”慣れないニオイ”が侵入してきても全然警戒とかしないん
ですね〜。 一人暮らししてる間に実家で猫飼う様になって
た時、久々帰省したら初対面の猫にエラい警戒されたモン
ですが(笑)

仕方ないので、まぁ眠りこける猫を眺めながらコーヒーでも
飲むのもいいか−と思ってると、さすがにアレと思ったのか
店員さんが猫用おやつジャーキーとカリカリを手渡してくれた。
すると…

覿面にコレですよ、キミらさっきまでこっちガン無視で
熟睡してたんじゃないのかー!全くゲンキンなモン
ですな(笑) ルリーさんが言ってた「持ってる者のみ
モテるというキャバクラと同じ図式ですね」に全面的
同意っ!!

とはいえ流石に”お店のネコ”よく出来た子たちです。
実家の猫は初対面の時は…明らかにこちらを敵視(初代)、
家内序列が猫自身>僕−と思ってるフシがある(2代目)と
帰省する度に肩身の狭い経験ばかりだったので(笑)
気持ちよくエサを手渡しして食べてくれるだけでも
タレント性を感じますわ

全部食べ尽くしたにも関わらず、まだ残り香を舐め
続けるロシアンブルーちゃん。一番貪欲で常に前面に
出て食べ物貰いに来てました。大食漢という
意味ではシンパシーを感じますね(笑)
しかしこの種には神秘性…とまでは言わないまでも
おっとりした性格なイメージがあったので、この
食いしん坊っぷりは意外で微笑ましくありました

4