遅ればせながらワンフェス参加された皆さんお疲れ様でした。今回ばかりは完全に店番として詰めっぱな、ステージどころか展示すら観れてないorz 各所が上げてるディーラー、企業、コスプレのレポが頼りだなぁ。まだ全然チェック出来てないケド。
posted at 03:24:14
今回初めて前日搬入をやったケド・・どうだろう?碓かにある程度楽を出来た部分もあるとは思うケド・・移動距離がほぼ単純2倍だからなー、リーダーでドライバーのゴメスさんには特に負担が大きかった様な気もしないでもない。
posted at 03:28:19
碓かに、当時から気になってた点です RT @sousai_h どんだけ航空戦力がお留守にされてるかというと、なんと艦載機に固有名詞がないw ひでえな「宇宙空母」なのにw ブルーノアから分離する潜水艦は「シイラ」という名前があるのに pic.twitter.com/E0ot4awjOx
posted at 03:30:14
2日間に渡ったコトで、前日搬入後にららぽーと東京bay内フェスタガーデン、当日終えての打ち上げにすたみな太郎、と連日食べ放題!結果帰ってきたら平時の体重の7kg増という面白いコトに(笑) twitpic.com/e95awt twitpic.com/e95awy
posted at 03:37:43
今時点で5kgは抜けてるから、あと2kgかぁー。しばらく篭って作業に専念しなきゃならんトコだし、しばらく保留かなー。
posted at 03:40:46
そういや、久しぶりにららぽーと東京bayに行ったなぁ、と。確か明確に行ったのを覚えてるのがパンストリートが出来て間もない頃だったから・・ってソレももう2009年には無くなってたのね blog.livedoor.jp/vivit2008p2/ar… というコトは記憶にあるのは2005年辺りか・・
posted at 03:48:33
いや、あと一回は行った筈。前後はわからないケド。 ボークスのショールームでテックメン作例の展示を観た(のは別と混同してるかも知れんが)おぼろげ記憶。
posted at 03:53:57
あと、ベトナム料理バイキングの「ラストサイゴン」で食べた様な。www.asahi-net.or.jp/~qt2h-nkjm/tab… コレも2007年で滅びてたか。この時は何かのついでだよなぁ、たぶんみんなで映画観たとかそんなカンジ。
posted at 03:59:45
写真記録があった。2005年3月、ゲーセンが”アナハイム・エレクトロニクス”になってたんで行ったんだ。たぶん今はもう無いよね?コレ twitpic.com/e95btr twitpic.com/e95btu
posted at 04:04:51
2003年時点で既に稼働を終えてた元:船橋そごうの、元:回転レストランだケド、今はもう建物自体取り壊してしまって無いんでしたっけ・・ twitpic.com/e95c18
posted at 04:10:51
そういや、ららぽーと東京bayに行って即、地元民であるなかがわさんの誘導でフェスタガーデン行ったケド、よく考えたらあそこにはスイパラ系列のPopteenCafeがあった筈 www.sweets-paradise.jp/popteencafe/ 覗くなりしときゃよかった。
posted at 04:15:22
・・まぁさすがに見て回って選ぶチャンスがあったとて、中年男子5人で「是非!ポップティーンカフェに行きましょう!」と進言する勇気はないっすケドねー(;^-^A
posted at 04:17:02
しかし今ららぽーと東京bayのリーフレット見てるケド、ポップティーンカフェとは別にスイパラ自体もあるのか、スゲェなぁ。・・あ、シルバニア森のキッチンもある sylvanian-families.jp/shop/kitchen/
posted at 04:21:42
埼玉・居酒屋うどん紀行 - デイリーポータルZ portal.nifty.com/kiji/140728164… 手打麺THE・うどん 大tabelog.com/saitama/A1103/… なるほどコレか、碓かに南古谷駅から歩くのはちと辛いね。というかウチの近所だな。知らなかった、一度行ってみよう
posted at 23:39:02