2013/8/3
伊豆急北川駅で降る ヒザも突っ張る急坂に
初老の父親気を配る 娘は40の中ほどか
観光看板見上げては 手元パンフと比べ見る
気を抜き手元が緩まれば 一人歩きの旅カバン
この坂下りれば温泉街 お探しホテルもそこでしょう
我が指差す海岸線 溜め息漏れ出る距離が在り
足元ネコに失礼と 近道階段下り着けば
漁師主人の旅の宿 波乗り若者憩う店
浴衣家族がカラコロと もらい外湯の帰り道
自販機前で拗ねる子の 頭をポンと一つ押し
北川名物黒根の湯 海に面した岩の風呂
河津桜の見頃時 前回人出に断念す
シ−ズン合い間の初夏なりて 数人先客ご挨拶
見られる脱衣所慣れたもの 昨今混浴マニアなり
湯舟浸かれば目線にて 水平線とレベル合い
寄港するのは釣り船か 遥かに霞む貨物船
幼子連れた夫婦者 元気が自慢の男の子
湯舟でオシッコ叫ぶ子を 母親慌てて抱き上げる
大海向かって立ち小便 見てる我とて気持ちいい
岩間に落ちるを気に掛ける 母の愛情丸き尻
年齢差の有るカップルは 年下彼氏がカメラ持ち
海の景色を撮るばかり 何処で撮っても同じなり
この湯訪ねる人は皆 この岩撮ると声を掛く
アメリカ眺める野天風呂 岩に書かれた文字を指す
年上彼女が先に出て 腑抜けた顔の青年に
我に頼めばツ−ショット 記念残せたのにと告げ
浴衣娘等女子会か フリチン横目に前を過ぐ
ご婦人専用湯舟へは 混浴抜けるが定め路
防災訓練マイク音 風の邪魔にて聞き取れず
仮想津波がシンクロし 逃げ場の裏山振り返る
数有る海辺に面する湯 想定内と書き換えて
くつろぎながら身構える 乏しい限りの護身術

1 | 《前のページ | 次のページ》