2019/4/29
♪ ゆ〜びん屋さん おー入り ♪
縄跳び歌は 路地道で
指折る数が 続かない
子守りの妹 引っ掛かり
「平凡」「明星」 月刊誌
文通希望 欄があり
フォークソングで 趣味が合い
宛名住所は 一の関
地元高専 学生が
レコード出すと 生音の
手紙代わりに 届いたは
カセットテープ 封書便
ギター小僧も 声変わり
天使の歌声 かすれ声
岩手音源 NSP
楽なコードに キー合わず
自分で書いた 詩に曲を
ラジカセ前に 録音し
東北娘に 評価乞う
便り戻るに 2週間
久住の雪が 地に染みて
黄砂で空の 青さ消え
五月晴れから 梅雨の窓
返事待つ身で 歌が出く
♪ ゆ〜びん屋さん おー入り ♪
遊び歌をば 止めさせる
カブのエンジン 近付けば
郵便受けに あぁ… 届く音する

2019/4/2
浅草寺には 外来者
帝釈天は 寅信仰
主役観音 仏等は
横になりつつ 鼻毛抜く
それも許さる 下町は
桜花見の 寄り道で
念仏無縁の 日本人
生臭息で お賽銭
「さくら」と呼んだ 兄さんは
今日はいずこで 恋をする
この世に居ない 知りつつも
土手で昼寝の 続き夢
フーテン貴族 寅次郎
たまには「さくら」 恋しいか
隅田桜を 見上げれば
のっぽのツクシ 揺れる枝

1 | 《前のページ | 次のページ》