250年前にはもう住んでいたわが町京都。
京都のことから、うちの家のこと、不思議な話など、いろいろ書いてみようと思てます。
2006/8/20
子供の夏休みの宿題や言うて
京都にある神社のそばの
甘いもん屋さんの探検を計画してました。
そやけど
2人も父が亡くなって
うちは1年は鳥居をくぐれんようになりました。
母はよう
「"
ぶく"がかかった」って言うてました。
神社はお参りできひんようになったし
甘いもん屋さんだけ行くことにしました。
北野の
天神さんのそばにある
粟餅屋さん、
上賀茂神社の
焼き餅屋さん、
下鴨神社の
みたらし団子屋さん、
今宮神社の
あぶり餅屋さん、
甘いもんばっかり食べたけど
いやにはなりませんでした。

これはあぶり餅。
私はこれが一番好きです。
小さい時に
父が今宮さんのお土産で
いつも買うて来てくれた懐かしい味です。
子供も法事ばっかりで
気分が落ち込んでたみたいやし
これも良かったかなぁ思て(おもて)ます。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》