昨日の試合
昨日は、久々の高校野球見物、しかも天理対智辯、このチームになって3回目の公式戦、一回目はは、コールド負け、2回目は、終盤追い上げるも一点差負け、そして昨日ですが、結果は大差で負けました。
序盤は、何とか同点で付いていってのですが、後半につかまり大量得点を許してしまいました。思った事は、一回の攻撃で先行の智辯が満塁のチャンスを一点で切り抜けてからの、裏の回天理のキャプテン船曳君が同点のソロホームラン、しかしダイアモンドを一周する間何度かガッツポーズをしていたのが気になり、嫌な予感がしたのですがやはり案の定ぼろ負けでした、智辯のキャプテンの中道君は、ガッツあるプレーで終盤の大量点に繋がる気迫のファインプレーがありました。
両チームともキャプテンがキャッチャーと同じなんですが気持ちの入り方、試合勘、勝負勘すべてが智辯のほうが上でした、夏は、かなり厳しいでしょう。
しかし天理にもいました、2年の安本君、噂には聞いていたのですが、昨日初めて見ましたが試合に対しての入り方や、打撃や走塁、天理の中でも一際光ってました、是非夏までにレギュラーになってもらいたいです、彼だけでした守備に就くとき(サード)九回とも自分の位置に一礼してから就いていました。ああいう気持ちが今の天理に一番足りない所だと、改めて思いました。
昨日のベストショット智辯の中道君
0
序盤は、何とか同点で付いていってのですが、後半につかまり大量得点を許してしまいました。思った事は、一回の攻撃で先行の智辯が満塁のチャンスを一点で切り抜けてからの、裏の回天理のキャプテン船曳君が同点のソロホームラン、しかしダイアモンドを一周する間何度かガッツポーズをしていたのが気になり、嫌な予感がしたのですがやはり案の定ぼろ負けでした、智辯のキャプテンの中道君は、ガッツあるプレーで終盤の大量点に繋がる気迫のファインプレーがありました。
両チームともキャプテンがキャッチャーと同じなんですが気持ちの入り方、試合勘、勝負勘すべてが智辯のほうが上でした、夏は、かなり厳しいでしょう。
しかし天理にもいました、2年の安本君、噂には聞いていたのですが、昨日初めて見ましたが試合に対しての入り方や、打撃や走塁、天理の中でも一際光ってました、是非夏までにレギュラーになってもらいたいです、彼だけでした守備に就くとき(サード)九回とも自分の位置に一礼してから就いていました。ああいう気持ちが今の天理に一番足りない所だと、改めて思いました。
昨日のベストショット智辯の中道君


またまた
お客様から頂きました、
マクドナルドで、
貰える、
「フォーゼ」のフィギュア
机の上に飾っとこ。
ありがとうございます。
0
マクドナルドで、
貰える、
「フォーゼ」のフィギュア
机の上に飾っとこ。
ありがとうございます。


笑いました。
昨日の朝
平成の森の道路に
たぶん、猿と思われる
「ウ〇コ」
マンガで描くような
形で、見事に
巻いてました。
0
平成の森の道路に
たぶん、猿と思われる
「ウ〇コ」
マンガで描くような
形で、見事に
巻いてました。

