備後の
中流です
配達ついでに
上から見たら、濁りも
そんなに入ってません。
昨夜の雨は、かなり降ったみたいで
谷という谷から
水がダムに注がれてます。

0
配達ついでに
上から見たら、濁りも
そんなに入ってません。
昨夜の雨は、かなり降ったみたいで
谷という谷から
水がダムに注がれてます。



今朝までの
雨は、
よく降りました
水位も
2メートル強増えました
まだまだ
増水中です。
0
よく降りました
水位も
2メートル強増えました
まだまだ
増水中です。


今日の
池原ダムは、
まとまった雨が降ってます
その雨のなか
ひろなり氏がやって来ました
新兵器を持って
「山内塾」に入門するみたいです。
結果は・・・・。
0
まとまった雨が降ってます
その雨のなか
ひろなり氏がやって来ました
新兵器を持って
「山内塾」に入門するみたいです。
結果は・・・・。


久々の高校野球観戦記
昨日は、用事のついでに天理の試合を久しぶりに観戦しました。去年の選手権の敗戦以来の観戦でした。
昨日の相手は平城高校、試合前のノックを観る限り力の差はあるのですが、去年の春、秋の奈良朱雀の連敗のせいか、「勝てない天理」から「勝てそうな天理」に思えるのか相手の勢いが凄く一球一球大声援でやりにくかったのですが、結果は一安打完封のコールド勝ちでした。
ピッチャーの橋本君が抜群に制球力が良く緩急がありほとんど詰まらせてました。
打撃のほうは、大振りが目立ちポップフライが多かったのですが、5回ぐらいから振り回さずコンパクトに打ち出してからの得点、春の大会はこんなものでしょうけど、まもなく始まる選手権では、こういう訳にはいきません。しっかり修正して、全員同じ目標に向かえばなかなか強くなりそうな伸びしろのあるチームでした。
夏が今から楽しみになってきました。
0
昨日の相手は平城高校、試合前のノックを観る限り力の差はあるのですが、去年の春、秋の奈良朱雀の連敗のせいか、「勝てない天理」から「勝てそうな天理」に思えるのか相手の勢いが凄く一球一球大声援でやりにくかったのですが、結果は一安打完封のコールド勝ちでした。
ピッチャーの橋本君が抜群に制球力が良く緩急がありほとんど詰まらせてました。
打撃のほうは、大振りが目立ちポップフライが多かったのですが、5回ぐらいから振り回さずコンパクトに打ち出してからの得点、春の大会はこんなものでしょうけど、まもなく始まる選手権では、こういう訳にはいきません。しっかり修正して、全員同じ目標に向かえばなかなか強くなりそうな伸びしろのあるチームでした。
夏が今から楽しみになってきました。

久しぶりの
天理野球です
レンタルのお客様を出して
用事のついでに、少しだけ。
やっぱり楽しい。
リフレッシュできます。
0
レンタルのお客様を出して
用事のついでに、少しだけ。
やっぱり楽しい。
リフレッシュできます。

