愛媛パワー2
愛媛パワーの模様です。
河野さん

私の182.5kgです。暫くこの姿勢で止まっていました。

ジャパンオープンパワーに一緒に行った越智さん

河野さん

私のへなちょこデッド

永田さん、M2,110kg級 日本新記録 262.5kgの時
ナローで粘って、粘って挙げる。

越智さん、一般 67.5kg級 四国新記録 237.5kgの時
近いうちに、日本新記録達成するかも。
0
河野さん

私の182.5kgです。暫くこの姿勢で止まっていました。

ジャパンオープンパワーに一緒に行った越智さん

河野さん

私のへなちょこデッド

永田さん、M2,110kg級 日本新記録 262.5kgの時
ナローで粘って、粘って挙げる。

越智さん、一般 67.5kg級 四国新記録 237.5kgの時
近いうちに、日本新記録達成するかも。


愛媛パワー1
本日 愛媛パワー無事終了して、帰って来ました。
今日は、凄く良い天気でパワー日和でした。
河野さんの車に便乗させてもらって、9時前に大会会場に到着。
今日の体調良いのやら悪いのやら、スクワットのアップを始める。
160kg 何か重たい。試しに170kgもやけに重たい。
第一試技 170kg申請を、160kgに変更。
第一試技 160kg:白3本 しかし、重たい
第二試技 170kg:白3本 重たいながらも挙がる。
第三試技 182.5kg:白3本 時間掛かりましたが、気持ち切れずに挙がりました。一応 2.5kg自己記録更新しました。
普段練習のstop&goのお陰かも。
ベンチは、一発勝負です。
アップも肩の痛みで、60kg、80kgを各6repsのみ。
第一試技 120kg:白3本 左肩しびれるように痛い。
第二試技 130kg:白3本 同じく痛い。ここで止めるべきでしょうが、もしかしてと期待を掛けて
第三試技 140kg:そうは甘くなく撃沈
130kgが挙がったので、良しとすべきかな。
暫くベンチは、お休みです。
最後のデッドリフト
今日のデッドリフトは、フォームが出来ていませんでした。
第一試技 180kg:白3本 すんなりとは挙がりませんでした。
第二試技 190kg:ちょっと浮いて撃沈、フォームが悪いと感じていました。
第三試技 190kg:白3本 180kgよりも軽くすーっと挙がる。
実は、この大会に高松の中尾達文様が来られていまして、第三試技にアドバイス頂きました。
試技の後も、デッドのフォームを短時間ですが、教えて頂きました。
目が点となる指導によりデッドの記録が伸ばせそうです。
結果 合計502.5kgでした。
今の体調では、まあまあの結果かもしれません。
河野さんは、自己記録及ばず。
少し、練習不足だったのかもしれません。
一緒に練習して、お互いの記録を伸ばすよう 頑張ります。
大会結果です。
参加人数少なく、ちょっと寂しい大会でしたが、ノーギアで
永田選手 110kg M2のデッド 日本新記録 267.5kg
越智選手 67.5kg 一般デッド 四国記録 237.5kg
の素晴らしい記録が出ました。
0
今日は、凄く良い天気でパワー日和でした。
河野さんの車に便乗させてもらって、9時前に大会会場に到着。
今日の体調良いのやら悪いのやら、スクワットのアップを始める。
160kg 何か重たい。試しに170kgもやけに重たい。
第一試技 170kg申請を、160kgに変更。
第一試技 160kg:白3本 しかし、重たい
第二試技 170kg:白3本 重たいながらも挙がる。
第三試技 182.5kg:白3本 時間掛かりましたが、気持ち切れずに挙がりました。一応 2.5kg自己記録更新しました。
普段練習のstop&goのお陰かも。
ベンチは、一発勝負です。
アップも肩の痛みで、60kg、80kgを各6repsのみ。
第一試技 120kg:白3本 左肩しびれるように痛い。
第二試技 130kg:白3本 同じく痛い。ここで止めるべきでしょうが、もしかしてと期待を掛けて
第三試技 140kg:そうは甘くなく撃沈
130kgが挙がったので、良しとすべきかな。
暫くベンチは、お休みです。
最後のデッドリフト
今日のデッドリフトは、フォームが出来ていませんでした。
第一試技 180kg:白3本 すんなりとは挙がりませんでした。
第二試技 190kg:ちょっと浮いて撃沈、フォームが悪いと感じていました。
第三試技 190kg:白3本 180kgよりも軽くすーっと挙がる。
実は、この大会に高松の中尾達文様が来られていまして、第三試技にアドバイス頂きました。
試技の後も、デッドのフォームを短時間ですが、教えて頂きました。
目が点となる指導によりデッドの記録が伸ばせそうです。
結果 合計502.5kgでした。
今の体調では、まあまあの結果かもしれません。
河野さんは、自己記録及ばず。
少し、練習不足だったのかもしれません。
一緒に練習して、お互いの記録を伸ばすよう 頑張ります。
大会結果です。
参加人数少なく、ちょっと寂しい大会でしたが、ノーギアで
永田選手 110kg M2のデッド 日本新記録 267.5kg
越智選手 67.5kg 一般デッド 四国記録 237.5kg
の素晴らしい記録が出ました。


バーベキュー その2
昨晩、バーベキュー大会は 久し振りに子供が揃ったので、盛り上がりました。
しかし、20時頃 通り雨のせいで、土砂降りとなり 一気に酔いが覚めました。雨にも懲りず、タープを張りましたが、張り終えると、雨があがりました。何じゃこれやー!と言った感じです。
これも、飲み過ぎ注意、翌日の愛媛パワーに全力投球せよとの、神様のお告げか?(笑)
21時頃になると、さすがに冷えてきて、撤収しました。
まだ、夜は寒いです。
準備万端です。


盛り上がっています。
0
しかし、20時頃 通り雨のせいで、土砂降りとなり 一気に酔いが覚めました。雨にも懲りず、タープを張りましたが、張り終えると、雨があがりました。何じゃこれやー!と言った感じです。
これも、飲み過ぎ注意、翌日の愛媛パワーに全力投球せよとの、神様のお告げか?(笑)
21時頃になると、さすがに冷えてきて、撤収しました。
まだ、夜は寒いです。
準備万端です。


盛り上がっています。


バーべキュー
昨日 長男(2姉妹1弟ですので、末っ子ですが)が、運転免許の更新で、大阪から帰りましたので、今晩は 狭い家の庭でバーベキューをします。
このバーべキューコンロは、昨日ブログに書きましたキャンプから使っているので、思い出一杯のものです。底が抜けそーなぐらいボロボロです。
しかし、久し振りに 子供3人が揃い(孫も来ます)賑やかな バーベキューになりそうです。
とはいうものの、明日は 愛媛パワーですので、お酒を控えなければなりませんが、ちょっと難しいかな?
スクワットとデッドで お漏らししないよう 控えます。
今晩のバーベキュー大会と明日の愛媛パワーの模様は、明日の夕方 載せる予定です。
明日の愛媛パワーは、心の中では でっかく S:185, B:130(怪我しなければ150目標でしたが、今は120でも精一杯です),D:200です。
ジャパンオープンと合計重量は、同じです。
が、結果は 500kgが 目一杯でしょう。
頑張って 来まーす。
0
このバーべキューコンロは、昨日ブログに書きましたキャンプから使っているので、思い出一杯のものです。底が抜けそーなぐらいボロボロです。
しかし、久し振りに 子供3人が揃い(孫も来ます)賑やかな バーベキューになりそうです。
とはいうものの、明日は 愛媛パワーですので、お酒を控えなければなりませんが、ちょっと難しいかな?
スクワットとデッドで お漏らししないよう 控えます。
今晩のバーベキュー大会と明日の愛媛パワーの模様は、明日の夕方 載せる予定です。
明日の愛媛パワーは、心の中では でっかく S:185, B:130(怪我しなければ150目標でしたが、今は120でも精一杯です),D:200です。
ジャパンオープンと合計重量は、同じです。
が、結果は 500kgが 目一杯でしょう。
頑張って 来まーす。

ゴールデンウイーク
企業によっては、明日から9連休もあるようです。
私が勤めている会社は、先ずは9連休は考えられませんが、一応5連休です。といっても、子供が成人しているので、夫婦二人で のんびりというか 何もせずに過ぎてしまう5連休です。
15年程前は、子供を連れて二泊のキャンプによく行きましたが。
今年のゴールデンウイークは、天気良さそうですので、孫を連れて 日帰りでドライブに行こうと思っています。
ところで、筋トレを暫く休むと 筋肉が落ちていくような気がしませんか。
気のせいかもしれませんが、どこの筋肉が落ちやすいですか。
私の場合、筋肉ではないと思いますが、手首が細く感じます。
腕時計をしていますが、筋トレが充実しいると、時計のバンドがきつくなりますが、休むと緩くなって バンドがぐるぐると回りだします。
従って、今はバンドが 超 緩々です。
5連休は、気合を入れて 筋トレしよう。
0
私が勤めている会社は、先ずは9連休は考えられませんが、一応5連休です。といっても、子供が成人しているので、夫婦二人で のんびりというか 何もせずに過ぎてしまう5連休です。
15年程前は、子供を連れて二泊のキャンプによく行きましたが。
今年のゴールデンウイークは、天気良さそうですので、孫を連れて 日帰りでドライブに行こうと思っています。
ところで、筋トレを暫く休むと 筋肉が落ちていくような気がしませんか。
気のせいかもしれませんが、どこの筋肉が落ちやすいですか。
私の場合、筋肉ではないと思いますが、手首が細く感じます。
腕時計をしていますが、筋トレが充実しいると、時計のバンドがきつくなりますが、休むと緩くなって バンドがぐるぐると回りだします。
従って、今はバンドが 超 緩々です。
5連休は、気合を入れて 筋トレしよう。
