今治体育協会の表彰式
昨日は、平成26年度今治市体育功労者表彰式があり、今治パワーリフティングクラブから、私と豊島選手がスポーツ優秀選手賞で表彰されました。
私は、クラシックマスターズパワー MV 83s級 優勝で3年連続でした。
豊島選手は、四国シングルベンチ 66kg級っで優勝で初表彰でした。
平成27年度も表彰されるよう頑張ります。


今治菅市長の祝辞
0
私は、クラシックマスターズパワー MV 83s級 優勝で3年連続でした。
豊島選手は、四国シングルベンチ 66kg級っで優勝で初表彰でした。
平成27年度も表彰されるよう頑張ります。


今治菅市長の祝辞


デッド デッドリフト
今日、今治市体育協会から優秀スポーツ選手の表彰式があるので、休暇をもらって午前中に、波方町体育館で練習。
今日が、この体育館のトレーニングルームでの最後の練習です。
色々と不満があった施設でしたが、練習には事欠きませんでした。
最後となると、ちょっと寂しいです。
0
今日が、この体育館のトレーニングルームでの最後の練習です。
色々と不満があった施設でしたが、練習には事欠きませんでした。
最後となると、ちょっと寂しいです。

波方町体育館のトレーニングルームの閉鎖
2017年愛媛国体で今治市中央体育館がバスケット会場になるため、2年前の4月から耐震構造、空調設備の追加等の工事で、この体育館が閉鎖となりましたが、この4月から2年振りに開館となるようで楽しみです。
しかし、2年足らず波方町体育館に仮移設したトレーニングルームは、この1月末で閉鎖となります。
そして、2,3月にここに置いていた器具を今治中央体育館のトレーニングルームに移設の為、2ヵ月間トレーニングルームが利用出来なくなるので、どこか練習場所を確保しなければなりません。
2年間は長いと思いましたが、過ぎ去れば、あっという間でした。
ところで、残念なのは、トレーニング器具は何時までも使用出来ますが、少しは新しい器具を追加されるのかと期待していましたが、現状通りとのこと。
愛媛国体で、県外の選手がこの器具を見たら、年代物に驚くでしょう。



0
しかし、2年足らず波方町体育館に仮移設したトレーニングルームは、この1月末で閉鎖となります。
そして、2,3月にここに置いていた器具を今治中央体育館のトレーニングルームに移設の為、2ヵ月間トレーニングルームが利用出来なくなるので、どこか練習場所を確保しなければなりません。
2年間は長いと思いましたが、過ぎ去れば、あっという間でした。
ところで、残念なのは、トレーニング器具は何時までも使用出来ますが、少しは新しい器具を追加されるのかと期待していましたが、現状通りとのこと。
愛媛国体で、県外の選手がこの器具を見たら、年代物に驚くでしょう。




ベンチ スクワット
昼間は、暖かかったのですが、日が暮れると寒い。
体育館の室温は、11℃あったわりには、底冷えがします。
今日は、ベンチ。
昨年の10月24日の練習で左肩を痛め、三ヶ月になりますが、完治には程遠い状況です。
気長に辛抱が必要かもしれません。
0
体育館の室温は、11℃あったわりには、底冷えがします。
今日は、ベンチ。
昨年の10月24日の練習で左肩を痛め、三ヶ月になりますが、完治には程遠い状況です。
気長に辛抱が必要かもしれません。

スクワット スクワット
インフルエンザの猛威が止まりません。
我社の設計部にも蔓延して、半数近くがインフルエンザで休み。
入社して39年になりますが、これだけの休みは初めてです。
しかし、自分はインフルエンザに今の所 かかっていません。
そろそろかも?
ところで、今日は今の波方体育館での最後のスクワット。
スクワットの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=PDNRKwDP9eo
東選手:125s、しゃがみは文句無しですが、惜しくも潰れ
徳永選手:135s、しゃがみが少し浅い
渡辺:165s、175s
0
我社の設計部にも蔓延して、半数近くがインフルエンザで休み。
入社して39年になりますが、これだけの休みは初めてです。
しかし、自分はインフルエンザに今の所 かかっていません。
そろそろかも?
ところで、今日は今の波方体育館での最後のスクワット。
スクワットの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=PDNRKwDP9eo
東選手:125s、しゃがみは文句無しですが、惜しくも潰れ
徳永選手:135s、しゃがみが少し浅い
渡辺:165s、175s
