スクワット&ベンチ ベンチ&スクワット
筋トレ道具(スクワット台、ベンチ台他)は、購入しやすい値段で、使い易いものになり、自分が10歳若ければ、購入したいですが、今となってはと残念です。

これが、欲しいですね!
昨日は、サロンパスを買って、痛い所に貼り付けましたが、効果は???です。
今朝、ジムでスクワットとベンチを少しやってみました。
体幹強化トレして、スクワット
50kg*6
70kg*6
90kg*6
110kg*6
130kg*3
140kg*1
150kg*1
腰は大丈夫でしたが、右膝の痛みは変わりませんが、試合は何とかなりそうです。
足上げベンチ
20kg*10*2sets
30kg*10*2sets
40kg*8
50kg*8
60kg*3 やはり痛い
70kg*1
80kg*1
90kgは、痛くて降ろせない。
ベンチだけは、痛み止め薬が頼りです。
インクラインベンチ
30kg*8
40kg*8*3sets
45kg*8
今日は、これで終了。
0

これが、欲しいですね!
昨日は、サロンパスを買って、痛い所に貼り付けましたが、効果は???です。
今朝、ジムでスクワットとベンチを少しやってみました。
体幹強化トレして、スクワット
50kg*6
70kg*6
90kg*6
110kg*6
130kg*3
140kg*1
150kg*1
腰は大丈夫でしたが、右膝の痛みは変わりませんが、試合は何とかなりそうです。
足上げベンチ
20kg*10*2sets
30kg*10*2sets
40kg*8
50kg*8
60kg*3 やはり痛い
70kg*1
80kg*1
90kgは、痛くて降ろせない。
ベンチだけは、痛み止め薬が頼りです。
インクラインベンチ
30kg*8
40kg*8*3sets
45kg*8
今日は、これで終了。

スクワット-2&ベンチ-3 ベンチ&スクワット
昨日は、会社の同課の者の結婚式が松山であり、出席して来ました。
若者の幸せな姿は、感動させられます。
ところで、披露宴が3時間もあり、ついつい飲み過ぎました。
というわけでは、ありませんが、今朝は9時からジムで練習。
明日から金曜日まで、高知に出張(新造船の海上試運転に乗船)ですので、ブログも練習も休みですので、スクワットとベンチをしました。
スクワット-2
50kg*8
80kg*8
115kg*6
115kg*6
115kg*6
120kg*6
120kg*6
130kg*3
140kg*3
150kg*3
レッグカール
20kg*10*3sets
25kg*8
カーフレイズ
115kg*20*3sets
足上げベンチ-3
20kg*10
50kg*10
70kg*8
77.5kg*6
85kg*6
85kg*6
85kg*6
90kg*6
90kg*6
100kg*3
両肩の痛みは相変わらず。
ケーブルクロス
10kg*10*2sets
15kg*10*2sets
20kg*10
今日は、これで終了。
0
若者の幸せな姿は、感動させられます。
ところで、披露宴が3時間もあり、ついつい飲み過ぎました。
というわけでは、ありませんが、今朝は9時からジムで練習。
明日から金曜日まで、高知に出張(新造船の海上試運転に乗船)ですので、ブログも練習も休みですので、スクワットとベンチをしました。
スクワット-2
50kg*8
80kg*8
115kg*6
115kg*6
115kg*6
120kg*6
120kg*6
130kg*3
140kg*3
150kg*3
レッグカール
20kg*10*3sets
25kg*8
カーフレイズ
115kg*20*3sets
足上げベンチ-3
20kg*10
50kg*10
70kg*8
77.5kg*6
85kg*6
85kg*6
85kg*6
90kg*6
90kg*6
100kg*3
両肩の痛みは相変わらず。
ケーブルクロス
10kg*10*2sets
15kg*10*2sets
20kg*10
今日は、これで終了。

スクワット&ベンチ ベンチ&スクワット
大会まで、2週間と迫りましたが、調子は今一つ。
試技重量をそろそろと決めなければなりませんが、肩の調子が悪くベンチは???です。
明日、明後日は、仕事の都合で練習出来ないので、今朝 スクワットとベンチ。
スクワット
第一、第二試技を想定して
60kg*8
90kg*8
120kg*6
140kg*3
150kg*3
160kg*2
165kg*1
170kg*1
175kg*1
170kgと175sの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=dqAMl6lNvuE&feature=youtu.be
スクワットは、何とかなりそうです。
しかし、横から見ると、腹が出ている。(笑)
続いて、足付けベンチ
20kg*10
50kg10
70kg*6
80kg*3
90kg*3
100kg*1
105kg*1
110kg*1
112.5kg*1
115kg 両肩痛く、抵抗なく潰れ。
もう少し、様子見です。
体幹強化トレして終了。
ところで、来週の日曜日は、愛媛県ボディービルとフィジーク大会があり、同じジムからも2人がフィジークに1人がボディビルに出場します。
今朝、フィジークに出場する選手が練習に来ていたので、写真を一枚。
切れ切れです。
0
試技重量をそろそろと決めなければなりませんが、肩の調子が悪くベンチは???です。
明日、明後日は、仕事の都合で練習出来ないので、今朝 スクワットとベンチ。
スクワット
第一、第二試技を想定して
60kg*8
90kg*8
120kg*6
140kg*3
150kg*3
160kg*2
165kg*1
170kg*1
175kg*1
170kgと175sの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=dqAMl6lNvuE&feature=youtu.be
スクワットは、何とかなりそうです。
しかし、横から見ると、腹が出ている。(笑)
続いて、足付けベンチ
20kg*10
50kg10
70kg*6
80kg*3
90kg*3
100kg*1
105kg*1
110kg*1
112.5kg*1
115kg 両肩痛く、抵抗なく潰れ。
もう少し、様子見です。
体幹強化トレして終了。
ところで、来週の日曜日は、愛媛県ボディービルとフィジーク大会があり、同じジムからも2人がフィジークに1人がボディビルに出場します。
今朝、フィジークに出場する選手が練習に来ていたので、写真を一枚。
切れ切れです。


スクワット&ベンチ ベンチ&スクワット
3連休の最後の休日。昼前にジムへ。
先に1人練習していましたが、1時間後に入れ替わりで、ジムの大先輩が来ました。
昼間に来られているので、年に数回しか会えませんが、80歳になられてもお元気です。
80歳とは思えぬ、でっかい上半身です。


さて。今日は気を取り直して、スクワットとベンチ。
スクワット-11
50s*8
80kg*8
110kg*8
130kg*5
150kg*5
150kg*5
160kg*3
170kg*1
スクワットのサイクルは、これで終了して、次回は新しいサイクルに挑戦です。
足付けベンチ-3
肩が痛いので、今回のサイクルは足上げベンチから足付けベンチで続けます。
50kg*10
70kg*8
80kg*6
90kg*3
100kg*2
100kg*3
100kg*3
100kg*3
100kg*3
100kg*3
広めだと肩が痛いので、81cm幅より、指1,2,3,4本と内側で試してみました。
3本内側が肩の負担が少ないようです。
ラットマシンプレスダウン
60kg*8
65kg*8
70kg*8
75kg*8
80kg*8*2sets
バーベルバックプレス
20kg*8*3sets
スクワットとベンチの動画です。
スクワットは、春までに+10kg狙いで頑張ります。
https://www.youtube.com/watch?v=H66QMjNc5Fo&feature=youtu.be
0
先に1人練習していましたが、1時間後に入れ替わりで、ジムの大先輩が来ました。
昼間に来られているので、年に数回しか会えませんが、80歳になられてもお元気です。
80歳とは思えぬ、でっかい上半身です。


さて。今日は気を取り直して、スクワットとベンチ。
スクワット-11
50s*8
80kg*8
110kg*8
130kg*5
150kg*5
150kg*5
160kg*3
170kg*1
スクワットのサイクルは、これで終了して、次回は新しいサイクルに挑戦です。
足付けベンチ-3
肩が痛いので、今回のサイクルは足上げベンチから足付けベンチで続けます。
50kg*10
70kg*8
80kg*6
90kg*3
100kg*2
100kg*3
100kg*3
100kg*3
100kg*3
100kg*3
広めだと肩が痛いので、81cm幅より、指1,2,3,4本と内側で試してみました。
3本内側が肩の負担が少ないようです。
ラットマシンプレスダウン
60kg*8
65kg*8
70kg*8
75kg*8
80kg*8*2sets
バーベルバックプレス
20kg*8*3sets
スクワットとベンチの動画です。
スクワットは、春までに+10kg狙いで頑張ります。
https://www.youtube.com/watch?v=H66QMjNc5Fo&feature=youtu.be

スクワット&ベンチ ベンチ&スクワット
今日は、仕事始めでなく筋トレ始めです。
朝10時にジムに行くと、既に2人が練習をやっていました。
皆 気合い入っています。
スクワット-5
50kg*8
80kg*8
110kg*8
と何時も通りのアップ
120kg*5
120kg*3
背中を立て過ぎたのか、腰がギクッと電気が走る。
たまにあることなので、大したことないだろうと思い、もう一回担ぐと腰が痛い。
無理なので、スクワットは中止。
幸先、悪い。
足付けベンチ-8に変更
20s10
50kg*8
60kg*8
70kg*8
80kg*6
90kg*6
97.5kg*5
97.5kg*5
97.5kg*5
102.5kg*2
102.5kg*4
腰のダメージがあると、気持ちも萎えてしまい、ベンチもショボンでした。
0
朝10時にジムに行くと、既に2人が練習をやっていました。
皆 気合い入っています。
スクワット-5
50kg*8
80kg*8
110kg*8
と何時も通りのアップ
120kg*5
120kg*3
背中を立て過ぎたのか、腰がギクッと電気が走る。
たまにあることなので、大したことないだろうと思い、もう一回担ぐと腰が痛い。
無理なので、スクワットは中止。
幸先、悪い。
足付けベンチ-8に変更
20s10
50kg*8
60kg*8
70kg*8
80kg*6
90kg*6
97.5kg*5
97.5kg*5
97.5kg*5
102.5kg*2
102.5kg*4
腰のダメージがあると、気持ちも萎えてしまい、ベンチもショボンでした。
