2009/6/30 23:25
雨上がり 学校
6月最後の日。
10時に学校に着くなり、特別支援学級の担任が
私を待っていた。
それからずっと5時半まで、打ち合わせ、相談、
相談、打ち合わせ・・・・
・・・・
学校を出る時には、雨は降っていなかった。
バスを待つのも億劫で、駅まで20分ぼーーっと歩いた。
10時に学校に着くなり、特別支援学級の担任が
私を待っていた。
それからずっと5時半まで、打ち合わせ、相談、
相談、打ち合わせ・・・・
・・・・
学校を出る時には、雨は降っていなかった。
バスを待つのも億劫で、駅まで20分ぼーーっと歩いた。
2009/6/27 15:35
ちびちびと 読書
『決めないことに決めた つれづれノート16』
銀色夏生 が出たので、昨日の学校帰り、
本屋の角川文庫の新刊のコーナーに
わくわくしながら寄って、
わくわくして買って帰った。
去年の8月からの日記なので、自分まで
夏休み気分で読み始める。
本の帯に「ぎっちりつまってます。
ゆっくり読んでください。」とあるように
分厚くて、長く楽しめそう・・。
洗濯しながら、トマトと茄子とピーマンまで
入ったミートソースを煮込みながら
ちびちびと読む。
銀色夏生 が出たので、昨日の学校帰り、
本屋の角川文庫の新刊のコーナーに
わくわくしながら寄って、
わくわくして買って帰った。
去年の8月からの日記なので、自分まで
夏休み気分で読み始める。
本の帯に「ぎっちりつまってます。
ゆっくり読んでください。」とあるように
分厚くて、長く楽しめそう・・。
洗濯しながら、トマトと茄子とピーマンまで
入ったミートソースを煮込みながら
ちびちびと読む。
2009/6/25 21:29
まるで自分の日常? 学校
昨日のテレビ、爆笑レッドシアターの
話題で、朝から2年男子のRと大盛り上がり。
はんにゃの金田のキャラ、[味尾すする]が
大好きなR。
あれは昔のお笑いレポーターの
宮尾すすむのパクリだよ、と教えてあげる。
[不安田まさる][まじめだすぎる]
コッペパンのネタの話しをくり返し、聞かされた。
私は、劇団ジョセフィーヌが一番好き。
ロッチの滑舌の悪い方の、コカド?の
「こんにちわー」と「ちょっと待って下さいよー」
の台詞も延々とマネをする。
そのうちに話題が、クレヨンしんちゃんに移り
ストーリーを身振り手振りで聞かされた。
しんちゃんの父がぎっくり腰になった話など。
まるで自分の日常に起こった出来事のように
語るんだな、これが。
話題で、朝から2年男子のRと大盛り上がり。
はんにゃの金田のキャラ、[味尾すする]が
大好きなR。
あれは昔のお笑いレポーターの
宮尾すすむのパクリだよ、と教えてあげる。
[不安田まさる][まじめだすぎる]
コッペパンのネタの話しをくり返し、聞かされた。
私は、劇団ジョセフィーヌが一番好き。
ロッチの滑舌の悪い方の、コカド?の
「こんにちわー」と「ちょっと待って下さいよー」
の台詞も延々とマネをする。
そのうちに話題が、クレヨンしんちゃんに移り
ストーリーを身振り手振りで聞かされた。
しんちゃんの父がぎっくり腰になった話など。
まるで自分の日常に起こった出来事のように
語るんだな、これが。
2009/6/21 23:55
こなせ、こなせ つれづれノート
わぁぁ・・1週間、何してたんだろ?
ひたすら、こなせ、こなせ、だった気が。
本業@は中間テスト週間。
Rは体調不良で学校を休み。
給食時間を解放された私は、まだまだ可愛い
1年生の教室で食べた。
火曜の夜は、自主研修会。
水曜日は2時半に学校を出て、ヨガへ行った。
伊東屋の入り口で、夏の手拭いフェアをやっていて
思わず、金魚鉢を猫が狙っている絵の手拭いと
空色にヒマワリ柄のと、夏の花編の手拭い本を
買ってしまった。
今は梅雨なので、Cルームの入り口に
テルテル坊主柄の手拭いをかけている・・。
木曜日は、学校から帰ると、家の周りの
道がパトカーで封鎖されていた。
近所は、消防車、救急車のサイレン。
川沿いには、野次馬が何十人。
川を一部埋め立てる工事をしていたトレーラーが
タンカーの上から誤って川に転落したらしい。
中にいた作業員が川に流され、行方不明。
私もぱんちんを抱いて、川まで見に行ったけど
東京湾方向と逆の流れが速かった。
現場に残された作業員のおじさんが
携帯電話の相手に切れまくっていた。
「まだ見つからないに決まってるべ!!」
金曜の夜は賭けポーカー。
紙にペンで書いたお金を含めて、
もう7万くらい負けてる私・・。
土曜日は、副業Aで、楊逸(ヤン・イー)さんの
本を棚に戻しに行って見つけた
『金魚生活』を借りてきた。
赤い金魚の表紙がキレイ。
そして今日は、副業@→ヨガ→副業A
昼は、お豆腐屋さんで売っていた
5個で200円の豆腐ドーナツを食べた。
豆腐と小麦粉とバターと砂糖少々のみ、
つなぎは山芋、とお店の人が言っていた。
なかなかヘルシーで美味しかった。
まだ2個あるので明日、バターで軽く
焼いて砂糖をたっぷりかけてリメイクしよう。
ひたすら、こなせ、こなせ、だった気が。
本業@は中間テスト週間。
Rは体調不良で学校を休み。
給食時間を解放された私は、まだまだ可愛い
1年生の教室で食べた。
火曜の夜は、自主研修会。
水曜日は2時半に学校を出て、ヨガへ行った。
伊東屋の入り口で、夏の手拭いフェアをやっていて
思わず、金魚鉢を猫が狙っている絵の手拭いと
空色にヒマワリ柄のと、夏の花編の手拭い本を
買ってしまった。
今は梅雨なので、Cルームの入り口に
テルテル坊主柄の手拭いをかけている・・。
木曜日は、学校から帰ると、家の周りの
道がパトカーで封鎖されていた。
近所は、消防車、救急車のサイレン。
川沿いには、野次馬が何十人。
川を一部埋め立てる工事をしていたトレーラーが
タンカーの上から誤って川に転落したらしい。
中にいた作業員が川に流され、行方不明。
私もぱんちんを抱いて、川まで見に行ったけど
東京湾方向と逆の流れが速かった。
現場に残された作業員のおじさんが
携帯電話の相手に切れまくっていた。
「まだ見つからないに決まってるべ!!」
金曜の夜は賭けポーカー。
紙にペンで書いたお金を含めて、
もう7万くらい負けてる私・・。
土曜日は、副業Aで、楊逸(ヤン・イー)さんの
本を棚に戻しに行って見つけた
『金魚生活』を借りてきた。
赤い金魚の表紙がキレイ。
そして今日は、副業@→ヨガ→副業A
昼は、お豆腐屋さんで売っていた
5個で200円の豆腐ドーナツを食べた。
豆腐と小麦粉とバターと砂糖少々のみ、
つなぎは山芋、とお店の人が言っていた。
なかなかヘルシーで美味しかった。
まだ2個あるので明日、バターで軽く
焼いて砂糖をたっぷりかけてリメイクしよう。
2009/6/14 21:45
ツナ缶登場。 つれづれノート
くたくたになった日曜日。
午前中、副業@で10時から面談が入っていた。
女性相談でメインはDVと離婚なんだけど、
何故か今私が担当してる2件は、ストーキング。
新しめの法律、ストーカー規制法。
午後は2日連チャンでヨガ。
昨日の体操みたいのは、陰ヨガと言うそう。
1つのポーズを長くやる。
ヨガが終わって、軽食摂る時間もなく
副業Aへ。
お腹が空いて、干からびそうだった。
『ストーカー規制法解説』を借りてきた。
本業@でCルーム登校のRが、すっごい偏食で
一部の肉、魚しか食べないんだけど、
夜、おかずがない時は、毎日でも
ツナ缶と言うのを聞いてから、
私も料理する時間も我慢出来ないほど
空腹の時は、[簡単ぶっかけツナパスタ]
の登場頻度が多くなった。
午前中、副業@で10時から面談が入っていた。
女性相談でメインはDVと離婚なんだけど、
何故か今私が担当してる2件は、ストーキング。
新しめの法律、ストーカー規制法。
午後は2日連チャンでヨガ。
昨日の体操みたいのは、陰ヨガと言うそう。
1つのポーズを長くやる。
ヨガが終わって、軽食摂る時間もなく
副業Aへ。
お腹が空いて、干からびそうだった。
『ストーカー規制法解説』を借りてきた。
本業@でCルーム登校のRが、すっごい偏食で
一部の肉、魚しか食べないんだけど、
夜、おかずがない時は、毎日でも
ツナ缶と言うのを聞いてから、
私も料理する時間も我慢出来ないほど
空腹の時は、[簡単ぶっかけツナパスタ]
の登場頻度が多くなった。