2012/12/31 22:11
1年 つれづれノート
去年の大晦日は、編み物してたっけ?と
日記を見ると、ぱんちんが写っている。
1年後、ぱんちんが居なくて、
新しい2匹が代わりに居るなんて、
想像もしなかった。
あまり変わり映えしない1年と、
色々なことが、微妙に、あるいは大きく
変わる1年がある。
でもそれは、ある日突然変わるというより
毎日の積み重ねによるもの。
人生は、自分の背中に乗っかっている。
日記を見ると、ぱんちんが写っている。
1年後、ぱんちんが居なくて、
新しい2匹が代わりに居るなんて、
想像もしなかった。
あまり変わり映えしない1年と、
色々なことが、微妙に、あるいは大きく
変わる1年がある。
でもそれは、ある日突然変わるというより
毎日の積み重ねによるもの。
人生は、自分の背中に乗っかっている。
2012/12/30 20:20
ひーちゃん ペット
朝は5時過ぎると、ひーちゃんが鳴くので
れんれんがまずひーちゃんのゲージに見に行って、
私に「出してあげて」と言いに来る。
今朝は霧雨の中、2匹を抱っこして
ポストに年賀状を出しに行った。
午前中は3時間ほど勉強出来るが、
昼下がり、すごーく眠くなり
炬燵で座ったまま、うとうと・・。
単調だけど、2匹のおかげで楽しい年末。
れんれんがまずひーちゃんのゲージに見に行って、
私に「出してあげて」と言いに来る。
今朝は霧雨の中、2匹を抱っこして
ポストに年賀状を出しに行った。
午前中は3時間ほど勉強出来るが、
昼下がり、すごーく眠くなり
炬燵で座ったまま、うとうと・・。
単調だけど、2匹のおかげで楽しい年末。

2012/12/28 20:33
蓮華と柊 ペット
柊の花は金木犀のあと咲くらしい。
12月24日の誕生花。
「古くからその鋭いトゲによって
邪気を払う木とされ、
庭に植える習慣があった。
また、鬼が目を突かれて
退散したという伝説と厄除けの習慣が
現在も残っている。 」

れんれんとの絡みを見てると、
仲がいいのか悪いのか、
遊んでるのか喧嘩してるのか?
どっち?!!
ひーちゃんが寝ると、れんれんも寝る。
(ひーちゃんは私の腹の上で。
分厚い座布団みたいで寝やすい?)
二人同時に、ぶるぶるぶる!
まだ1.5kgの柊なのに、
食欲が旺盛で、鶏ガラへの切り替えもすんなり。
注意してないと、れんれんの分まで
全部食べてしまう勢い。
体重は半分以下なのに・・・。
時々片耳がぴーーんと立って、
そこはやはりパピヨンの血が〜。

ぷぷぷ・・れんれんは下の歯が出っ歯だけど、
ひーちゃんはお口が見えないの。
12月24日の誕生花。
「古くからその鋭いトゲによって
邪気を払う木とされ、
庭に植える習慣があった。
また、鬼が目を突かれて
退散したという伝説と厄除けの習慣が
現在も残っている。 」

れんれんとの絡みを見てると、
仲がいいのか悪いのか、
遊んでるのか喧嘩してるのか?
どっち?!!
ひーちゃんが寝ると、れんれんも寝る。
(ひーちゃんは私の腹の上で。
分厚い座布団みたいで寝やすい?)
二人同時に、ぶるぶるぶる!
まだ1.5kgの柊なのに、
食欲が旺盛で、鶏ガラへの切り替えもすんなり。
注意してないと、れんれんの分まで
全部食べてしまう勢い。
体重は半分以下なのに・・・。
時々片耳がぴーーんと立って、
そこはやはりパピヨンの血が〜。

ぷぷぷ・・れんれんは下の歯が出っ歯だけど、
ひーちゃんはお口が見えないの。
2012/12/25 22:01
柊 ペット
2012年は別れと出会いの年だったなー。
クリスマスにれんれんの妹がやってきた!
名前は柊か梅ちゃん?と考えていたが、
顔を見て、ギザギザの耳がひいらぎっぽくて、
ひーちゃんに決定。
店員さんも不思議がってたけど、
最初から私にまったり抱っこされて、
もしかして、ぱんちんですか?ってくらい
家に着いても馴染んでいる。
れんれんは予想通り、最初威嚇し、唸って
吠えまくっていたが、ずーっとそれに
じっと耐えていたひーちゃんが、
突如反撃してれんれんを逆に追いかけ、
トムとジェリー状態で部屋を2周、
ソファの下(れんれんの安全基地)に
隠れて、それ以来いじけてかれこれ2時間
出てこない・・・れんれんよ。
クリスマスにれんれんの妹がやってきた!
名前は柊か梅ちゃん?と考えていたが、
顔を見て、ギザギザの耳がひいらぎっぽくて、
ひーちゃんに決定。
店員さんも不思議がってたけど、
最初から私にまったり抱っこされて、
もしかして、ぱんちんですか?ってくらい
家に着いても馴染んでいる。
れんれんは予想通り、最初威嚇し、唸って
吠えまくっていたが、ずーっとそれに
じっと耐えていたひーちゃんが、
突如反撃してれんれんを逆に追いかけ、
トムとジェリー状態で部屋を2周、
ソファの下(れんれんの安全基地)に
隠れて、それ以来いじけてかれこれ2時間
出てこない・・・れんれんよ。

2012/12/24 18:55
幸運を招く犬 ペット
父:パピヨン 母:ラサ・アプソ
れんれんを見つけたペットショップのHPで、
可愛いハーフ犬を発見。
ラサ・アプソ・・・シーズーの元祖犬。
調べると、
「チベットの山岳地帯。
大変きびしい自然の中で古くから生きてきた犬種です。
修行僧の間では、死後の魂はラサ・アプソの体内に入ると信じられ、
幸運を招く犬として大切にされてきたそうです。
チベット仏教の統率者であるダライ・ラマによって
中国の皇帝に献上されたという記録も残っているとか。
その中国の宮廷で、ラサ・アプソ とペキニーズを
交配させて誕生したのがシーズーなのですね。」
本当は試験が終わったら、もう1匹欲しいと考えていたが、
明日はクリスマス。
見に行こうかな?
れんれんを見つけたペットショップのHPで、
可愛いハーフ犬を発見。
ラサ・アプソ・・・シーズーの元祖犬。
調べると、
「チベットの山岳地帯。
大変きびしい自然の中で古くから生きてきた犬種です。
修行僧の間では、死後の魂はラサ・アプソの体内に入ると信じられ、
幸運を招く犬として大切にされてきたそうです。
チベット仏教の統率者であるダライ・ラマによって
中国の皇帝に献上されたという記録も残っているとか。
その中国の宮廷で、ラサ・アプソ とペキニーズを
交配させて誕生したのがシーズーなのですね。」
本当は試験が終わったら、もう1匹欲しいと考えていたが、
明日はクリスマス。
見に行こうかな?
