2017/10/31 20:14
何だろうなー 夢
10月も終わったー!
今月はよく働いた!
帰りに、大きなチョコレートケーキと
苺のショートケーキを買って帰った。
残業代・・2万は期待。
時々見る夢のシチュエーションは、
亡き父が行方不明とか、
飲みに行って帰ってこないとか、
やり切れない気持ちを抱えて、
不安げに実家にいるのだ。
昨夜の夢もそうだった。
家を出ようとする父(うすぼんやり)に、
どこで何して暮らすの?と聞くと
「本でも読んでるさ」と言う。
繰り返し見た昔住んだアパートに
こっそり住んでいる夢は、
しばらく見なくなったと思ったら
この前また見た。
お気に入りのスペインのチェストを、
早く今の家に運ばなきゃと焦り、
気づくと、1Kのアパートなのに
一部屋増えている。
何だろうなー。
今月はよく働いた!
帰りに、大きなチョコレートケーキと
苺のショートケーキを買って帰った。
残業代・・2万は期待。
時々見る夢のシチュエーションは、
亡き父が行方不明とか、
飲みに行って帰ってこないとか、
やり切れない気持ちを抱えて、
不安げに実家にいるのだ。
昨夜の夢もそうだった。
家を出ようとする父(うすぼんやり)に、
どこで何して暮らすの?と聞くと
「本でも読んでるさ」と言う。
繰り返し見た昔住んだアパートに
こっそり住んでいる夢は、
しばらく見なくなったと思ったら
この前また見た。
お気に入りのスペインのチェストを、
早く今の家に運ばなきゃと焦り、
気づくと、1Kのアパートなのに
一部屋増えている。
何だろうなー。
2017/10/29 21:04
大雨のち小雨時々大雨 読書
本当に今年は雨が多い・・。
土日は毎週、雨だ。
今日も朝から大雨で、少し小降りになった夕方、
図書館に本を返しに行った。
部屋を片付ける、掃除する、
整理整頓、断捨離、という言葉に
ずっととらわれている私。
目について借りた本も、
『片づけたい』暮らしの文藝
ジェーン・スー、佐藤愛子、佐野洋子などなど
多くの作家の、片づけに関するエッセィ集。
文字のフォントなども、ばらばらで楽しい。
『「プチ虐待」の心理』諸富祥彦
土日は毎週、雨だ。
今日も朝から大雨で、少し小降りになった夕方、
図書館に本を返しに行った。
部屋を片付ける、掃除する、
整理整頓、断捨離、という言葉に
ずっととらわれている私。
目について借りた本も、
『片づけたい』暮らしの文藝
ジェーン・スー、佐藤愛子、佐野洋子などなど
多くの作家の、片づけに関するエッセィ集。
文字のフォントなども、ばらばらで楽しい。
『「プチ虐待」の心理』諸富祥彦
2017/10/28 22:33
週末本 読書
2学期に入って忙しかったためか、
年に2回発売直後に買っている本、
銀色夏生のつれづれノートが、
気づくと発売して1か月も経っていた。
今、その『ぷかぷか浮かびとこれから』
を読んでいて、はっと!
若手女優の中では断トツ好きな吉高由里子。
そうだ!17年前・・
銀色夏生の長女が通う小学校で、
見かけて写真を撮らせてもらった、
あの6年生の女の子なのだった。
他に買った本。
『人生の持ち時間』曽野綾子
昨日、仕事の時間調整で寄った図書館で
借りたのは
『エーゲ海に強がりな月が』楊逸
年に2回発売直後に買っている本、
銀色夏生のつれづれノートが、
気づくと発売して1か月も経っていた。
今、その『ぷかぷか浮かびとこれから』
を読んでいて、はっと!
若手女優の中では断トツ好きな吉高由里子。
そうだ!17年前・・
銀色夏生の長女が通う小学校で、
見かけて写真を撮らせてもらった、
あの6年生の女の子なのだった。
他に買った本。
『人生の持ち時間』曽野綾子
昨日、仕事の時間調整で寄った図書館で
借りたのは
『エーゲ海に強がりな月が』楊逸
2017/10/24 18:08
休みだヨ全員集合 ペット
夏以来、久しぶりの平日休みだった。
中学校は最近、土日の文化祭シーズンで
月火、と振替休日が多い。
そのため、気づくとぽっかりと予定が
空いた今日・・・(((o(*゚▽゚*)o)))
でもせっかくの平日なのに、
いつものように二度寝して、
テレビの録画や、本を読んで過ごす。
『変化はいつも突然に・・・
毎日、ふと思う16』浅見帆帆子
アボカドの木がぐんぐん伸びて、
ガジュマルの葉より大きくなった。
石田ゆり子宅の猫のハニちゃんが、
足を骨折したとのこと。
前にもタビちゃんが猫風邪で入院していた。
うちのすーちゃんも、杏ちゃんも元気だな。
お転婆ダリちゃんの、ケガにだけ注意しないと。
女子の犬たちは相次いで生理のため、
最近、お散歩自粛中。
しかし犬猫5匹揃った写真は滅多に撮れない。
が、日曜日珍しくソファーに集合した。
杏ちゃんが真ん中に。
中学校は最近、土日の文化祭シーズンで
月火、と振替休日が多い。
そのため、気づくとぽっかりと予定が
空いた今日・・・(((o(*゚▽゚*)o)))
でもせっかくの平日なのに、
いつものように二度寝して、
テレビの録画や、本を読んで過ごす。
『変化はいつも突然に・・・
毎日、ふと思う16』浅見帆帆子
アボカドの木がぐんぐん伸びて、
ガジュマルの葉より大きくなった。
石田ゆり子宅の猫のハニちゃんが、
足を骨折したとのこと。
前にもタビちゃんが猫風邪で入院していた。
うちのすーちゃんも、杏ちゃんも元気だな。
お転婆ダリちゃんの、ケガにだけ注意しないと。
女子の犬たちは相次いで生理のため、
最近、お散歩自粛中。
しかし犬猫5匹揃った写真は滅多に撮れない。
が、日曜日珍しくソファーに集合した。
杏ちゃんが真ん中に。

2017/10/8 22:18
断捨離は続く つれづれノート
待ちに待った3連休!!
2学期になって仕事がどんどん加速し、
気持ちは元気だけど、体がきつい平日。
毎晩、9時10時に寝ていた・・。
今、読んでる本。
『部屋も心も軽くなる
「小さく暮らす」知恵』沖幸子
物があふれる家に住んでいると、
エネルギーが奪われる、と書いてあった。
それで昨日、不要物をごみ袋にまとめ
2つ出した。
無印のリサイクルにも1袋。
コートハンガーも何とかしなきゃ。
断捨離は続く。
ダリちゃん来て、今日で2か月。
姪のnokoちゃん、今日3回目見に行った。
2学期になって仕事がどんどん加速し、
気持ちは元気だけど、体がきつい平日。
毎晩、9時10時に寝ていた・・。
今、読んでる本。
『部屋も心も軽くなる
「小さく暮らす」知恵』沖幸子
物があふれる家に住んでいると、
エネルギーが奪われる、と書いてあった。
それで昨日、不要物をごみ袋にまとめ
2つ出した。
無印のリサイクルにも1袋。
コートハンガーも何とかしなきゃ。
断捨離は続く。
ダリちゃん来て、今日で2か月。
姪のnokoちゃん、今日3回目見に行った。