2020/4/29 20:27
ホントはGW つれづれノート
在宅勤務を7,8日やって、
初めてのSkype会議を2回やった。
在宅の日は8時までに起きて、
8時半まで上司にメールをする。
12時になったら犬の散歩をして、
駅前の銀行まで足を延ばし、
13時までに帰宅することも。
買い物は週に1回か2回ある出勤日の帰りに、
まとめて西友で。
犬のトイレシーツや洗剤とか、
まとめて買うけど、肉やお菓子の売り場は
夕方なのでほとんど何もない。
今日は祭日で、ホントはもうGWなんだ。
午前中からやる気を出して、
スチームクリーナーで床拭きをしたり。
夕方スーツを観ていたら、寝てしまっていた。
なのでそのままNetfliixで、星野源の
ドームツアーを流して読書する。
そして今、気づいた!
今日は本当に誰とも会話していない。
一方的に犬猫達に話しかけるだけ。
仲良しの小学校の校長先生が、
(学校は5月8日まで休校を決めているが)
絶対6月まで始まらないから!と言ってた昨日。
どうなるのかなー?
ホントはGWなのに。
初めてのSkype会議を2回やった。
在宅の日は8時までに起きて、
8時半まで上司にメールをする。
12時になったら犬の散歩をして、
駅前の銀行まで足を延ばし、
13時までに帰宅することも。
買い物は週に1回か2回ある出勤日の帰りに、
まとめて西友で。
犬のトイレシーツや洗剤とか、
まとめて買うけど、肉やお菓子の売り場は
夕方なのでほとんど何もない。
今日は祭日で、ホントはもうGWなんだ。
午前中からやる気を出して、
スチームクリーナーで床拭きをしたり。
夕方スーツを観ていたら、寝てしまっていた。
なのでそのままNetfliixで、星野源の
ドームツアーを流して読書する。
そして今、気づいた!
今日は本当に誰とも会話していない。
一方的に犬猫達に話しかけるだけ。
仲良しの小学校の校長先生が、
(学校は5月8日まで休校を決めているが)
絶対6月まで始まらないから!と言ってた昨日。
どうなるのかなー?
ホントはGWなのに。
2020/4/26 20:20
家籠り 暮らしの哲学
昨日、ハイエナを観終わってしまった。
とっておきの、スーツのシーズン8を
これから観ることにする。
時間があり過ぎて、1日1か所ここ!と決めて
整理整頓することにした。
昨日は、手ぬぐいやエプロンなどのキッチン関係の
引き出し2段を、今日は出しっぱなしに積み上げていた
冬のマフラー類を丸めて、手袋、帽子類と
一緒に、全てスーツケースの中に収納。
それで小物用の引き出しが2つ空いた!
今日、届いた本、
『猫を棄てる 父親について語るとき』
村上春樹
『つれづれノート37 過去のすべては今の中にある』
銀色夏生
家籠り・・
とりあえず、あと2週間ね。
とっておきの、スーツのシーズン8を
これから観ることにする。
時間があり過ぎて、1日1か所ここ!と決めて
整理整頓することにした。
昨日は、手ぬぐいやエプロンなどのキッチン関係の
引き出し2段を、今日は出しっぱなしに積み上げていた
冬のマフラー類を丸めて、手袋、帽子類と
一緒に、全てスーツケースの中に収納。
それで小物用の引き出しが2つ空いた!
今日、届いた本、
『猫を棄てる 父親について語るとき』
村上春樹
『つれづれノート37 過去のすべては今の中にある』
銀色夏生
家籠り・・
とりあえず、あと2週間ね。
2020/4/22 19:55
Netflix 韓国ドラマ
今朝のニュースで、Netflixが過去最高の増収増益と
流れていたが、私も2日前に入会した一人。
韓国のリーガルドラマの、ハイエナが
どうしても観たくて、つまらないHuluを解約して
入会したのだ〜!
冬のソナタにもなびかなかった私だけど、
シュリ以来の、パラサイト良くって、
当分KRブームが来そう。
在宅ワーク終わり、夜のお楽しみ。
やっぱりお楽しみは大事よね。
あと読んでるのは、
『MISSING 失われているもの』村上龍
文体は龍さんなのに、ストーリーは春樹チック?
好きです!
流れていたが、私も2日前に入会した一人。
韓国のリーガルドラマの、ハイエナが
どうしても観たくて、つまらないHuluを解約して
入会したのだ〜!
冬のソナタにもなびかなかった私だけど、
シュリ以来の、パラサイト良くって、
当分KRブームが来そう。
在宅ワーク終わり、夜のお楽しみ。
やっぱりお楽しみは大事よね。
あと読んでるのは、
『MISSING 失われているもの』村上龍
文体は龍さんなのに、ストーリーは春樹チック?
好きです!
2020/4/19 18:00
わんこたちを洗う ペット
久しぶりに20度近い陽気で、
れんれん、ひーちゃんと駅前の花屋まで
散歩して、帰って全員お風呂に直行。
わんこたちを洗うのも、7才過ぎると
風邪をひかせては大変と、
暖かい日を選ぶ。
昔16才のシーズーを飼っていた同僚が、
冬にお尻を洗って、それが原因で風邪から
死に至った・・という話、
そういうのは何年たっても頭から消えない。
注意しないと!と。
出勤した日の帰り、本屋に寄ったけど
19時には閉店でゆっくり選べなかった。
だからどうしてもamazonで注文してしまう。
村上龍の5年ぶりの小説と、
春樹のエッセイ。
今週届くの楽しみ〜
れんれん、ひーちゃんと駅前の花屋まで
散歩して、帰って全員お風呂に直行。
わんこたちを洗うのも、7才過ぎると
風邪をひかせては大変と、
暖かい日を選ぶ。
昔16才のシーズーを飼っていた同僚が、
冬にお尻を洗って、それが原因で風邪から
死に至った・・という話、
そういうのは何年たっても頭から消えない。
注意しないと!と。
出勤した日の帰り、本屋に寄ったけど
19時には閉店でゆっくり選べなかった。
だからどうしてもamazonで注文してしまう。
村上龍の5年ぶりの小説と、
春樹のエッセイ。
今週届くの楽しみ〜
2020/4/16 22:17
100年の旅 読書
もう曜日の感覚がない・・
カレンダーの数字を塗りつぶすような毎日。
でもそれはそれで、結構気に入っている。
不自由なのに、心は自由。
昨日届いた絵本。

東京新聞の書評欄で見つけた。
55
気高さを味わうには、遠くを見渡す視点が必要。
56
この世界を当たり前のように思う。
ときどき、月にさえも気がつかない。
カレンダーの数字を塗りつぶすような毎日。
でもそれはそれで、結構気に入っている。
不自由なのに、心は自由。
昨日届いた絵本。

東京新聞の書評欄で見つけた。
55
気高さを味わうには、遠くを見渡す視点が必要。
56
この世界を当たり前のように思う。
ときどき、月にさえも気がつかない。