2021/10/24 21:38
夏から急に冬 つれづれノート
仕事の忙しさと加齢が比例してるから
こんなに疲れるのか〜
月に2回ほどの土曜日、
講座の仕事(ほぼボランティア)
で出かけるのも、
本当はいつも気が乗らないが・・
特別支援学校の仕事とセットだからなあ。
『魂のままに生きれば、
今日やることは今日わかる
〜つれづれノート40〜』銀色夏生
土日で読み終わった。
日記の中で、よく登場した同級生(62くらい?)が
亡くなったのも、最近、作家の山本文緒が
59才で亡くなったのも、膵臓がん。
ショック・・。
この秋、スーパーに柿が並んだその日から、
毎日1日も欠かさず食べている柿。
肌がしっとり、1週間で実感、おすすめ。
熟れ過ぎた柿は、はちみつ梅干しで和える。
味変わってgood。
こんなに疲れるのか〜
月に2回ほどの土曜日、
講座の仕事(ほぼボランティア)
で出かけるのも、
本当はいつも気が乗らないが・・
特別支援学校の仕事とセットだからなあ。
『魂のままに生きれば、
今日やることは今日わかる
〜つれづれノート40〜』銀色夏生
土日で読み終わった。
日記の中で、よく登場した同級生(62くらい?)が
亡くなったのも、最近、作家の山本文緒が
59才で亡くなったのも、膵臓がん。
ショック・・。
この秋、スーパーに柿が並んだその日から、
毎日1日も欠かさず食べている柿。
肌がしっとり、1週間で実感、おすすめ。
熟れ過ぎた柿は、はちみつ梅干しで和える。
味変わってgood。
2021/10/17 22:19
一段落です つれづれノート
金曜日までの忙しさがストレスで〜
土曜日、ポラリティセラピー、
日曜日、美容室。
土日は雨で寒くって、
やる気もなし、
洗濯は月曜日に後回し、
金曜日が締め切りだった統計仕事を、
美容室から帰って3時間で完成。
一段落です・・・。
松田聖子のセルフカバーアルバム、いいな!
土曜日、ポラリティセラピー、
日曜日、美容室。
土日は雨で寒くって、
やる気もなし、
洗濯は月曜日に後回し、
金曜日が締め切りだった統計仕事を、
美容室から帰って3時間で完成。
一段落です・・・。
松田聖子のセルフカバーアルバム、いいな!
2021/10/10 23:52
日比谷野外音楽堂 音楽
忙しいのは、漢字の通り心を亡くす。
仕事でも、できない人、嘘つく人に
イライラして!
金曜日も残業して、
土曜日は午前中、11月の担当講座の打ち合わせで渋谷、
午後、講座で表参道。
くたくた。
でも、18時からオリジナルラブのライブだったから、
それだけを楽しみに1週間頑張った私。
実は初めての日比谷野音。
日比谷公園の中にあるんだ!
本当に開放的で、秋風が気持ち良く・・
夏の中野サンプラザとは、また違って
斬新なセットリスト。
いつもアンコールでやることが多い曲が
1曲目でノリノリ♪の、ぶっとばせ!
大好きなアルバム、RAINBOW RACEから
大好きな「夢を見る人」初めてやったし〜
珍しく陽水の「クレイジーラブ」のカバーも。
そして心で念じた「Love Song」が
何とアンコールで!
・・倒れないでくれ 倒れないでほしい・・
田島さん、席が今回は前のほうだったから、
姿がよく見えたけど、DVDで見るよりずっとスリム。
長身だからステージ映えする。
ライブはやっぱり、オリジナルラブがいいわ。
ファン層も同年代で落ち着く。
(納得させる)
風くんのアリーナツアーは全滅だったしね(泣)
仕事でも、できない人、嘘つく人に
イライラして!
金曜日も残業して、
土曜日は午前中、11月の担当講座の打ち合わせで渋谷、
午後、講座で表参道。
くたくた。
でも、18時からオリジナルラブのライブだったから、
それだけを楽しみに1週間頑張った私。
実は初めての日比谷野音。
日比谷公園の中にあるんだ!
本当に開放的で、秋風が気持ち良く・・
夏の中野サンプラザとは、また違って
斬新なセットリスト。
いつもアンコールでやることが多い曲が
1曲目でノリノリ♪の、ぶっとばせ!
大好きなアルバム、RAINBOW RACEから
大好きな「夢を見る人」初めてやったし〜
珍しく陽水の「クレイジーラブ」のカバーも。
そして心で念じた「Love Song」が
何とアンコールで!
・・倒れないでくれ 倒れないでほしい・・
田島さん、席が今回は前のほうだったから、
姿がよく見えたけど、DVDで見るよりずっとスリム。
長身だからステージ映えする。
ライブはやっぱり、オリジナルラブがいいわ。
ファン層も同年代で落ち着く。
(納得させる)
風くんのアリーナツアーは全滅だったしね(泣)
2021/10/3 23:20
お世話になった人 夢
午前中、ベッドで本を読んでいたら、
いつの間にか、またうとうと寝ていた。
不思議な夢を見た。
車が何台か停まっていて、
中に校長先生が乗っている。
車内で話をしてた私は車から降りて、
昔、最初に就職した会社の本社のような
建物のガラス扉の玄関を開ける。
そこにKさん(経理の係長だった女性)が、
ちょうど退勤するところだった。
現実はとても太っていたKさん。
夢では2周りくらい小さくなっていた。
久しぶりに会った私は
「Kさんの席どこだっけ?」と聞くと
Kさんは「はしっこだよ」と言った。
そこで私はKさんが、本当はもうとっくに
亡くなっていることに夢の中で気づき、
涙がぶわっと溢れたのだった。
目覚めると本当に泣いていた。
お世話になった人や、可愛がってくれた人。
もう何人、天国に行ってしまったのか。
そして、どうして突然夢に出てくるのか。
いつの間にか、またうとうと寝ていた。
不思議な夢を見た。
車が何台か停まっていて、
中に校長先生が乗っている。
車内で話をしてた私は車から降りて、
昔、最初に就職した会社の本社のような
建物のガラス扉の玄関を開ける。
そこにKさん(経理の係長だった女性)が、
ちょうど退勤するところだった。
現実はとても太っていたKさん。
夢では2周りくらい小さくなっていた。
久しぶりに会った私は
「Kさんの席どこだっけ?」と聞くと
Kさんは「はしっこだよ」と言った。
そこで私はKさんが、本当はもうとっくに
亡くなっていることに夢の中で気づき、
涙がぶわっと溢れたのだった。
目覚めると本当に泣いていた。
お世話になった人や、可愛がってくれた人。
もう何人、天国に行ってしまったのか。
そして、どうして突然夢に出てくるのか。

2021/10/2 22:23
走り続けるの 暮らしの哲学
もう10月か〜
2週間前くらいから、金木犀が咲きだし、
甘くて大好きな香りが漂う。
今日久しぶりに親友ちゃんの電話で、
「菫日記」と聞いて、
しばらく更新してなかった!と気が付くほど、
平日は本当に忙しい・・・。
いつまで走り続けるの私。
昨日買った本は、曽野綾子氏の新刊。
『人生の苦しさについて』
90才でこんなに頭がシャープなの、目標です。
2週間前くらいから、金木犀が咲きだし、
甘くて大好きな香りが漂う。
今日久しぶりに親友ちゃんの電話で、
「菫日記」と聞いて、
しばらく更新してなかった!と気が付くほど、
平日は本当に忙しい・・・。
いつまで走り続けるの私。
昨日買った本は、曽野綾子氏の新刊。
『人生の苦しさについて』
90才でこんなに頭がシャープなの、目標です。
