2021/1/30 21:31 | 投稿者: pansy7
3、4日前の朝、起きた瞬間に
左ふくらはぎが虫刺され?のような
鋭い痛みで皮が剥けている。
やだ!ダニでもいる?と薬は怖いから
塗らずに、バンドエイド貼って出勤。
どんどん痛くなり腫れてくるしで、
昨日、皮膚科へ行ったら・・
「これ火傷ですよ・・」
でも全く思い当たらず!
医者の「低温火傷」の言葉で
あ〜!湯たんぽ!と納得。
この冬は寒くて、毎日熱湯で湯たんぽ準備、
布団に入れっぱなしで寝ていたのだった。
左ふくらはぎが虫刺され?のような
鋭い痛みで皮が剥けている。
やだ!ダニでもいる?と薬は怖いから
塗らずに、バンドエイド貼って出勤。
どんどん痛くなり腫れてくるしで、
昨日、皮膚科へ行ったら・・
「これ火傷ですよ・・」
でも全く思い当たらず!
医者の「低温火傷」の言葉で
あ〜!湯たんぽ!と納得。
この冬は寒くて、毎日熱湯で湯たんぽ準備、
布団に入れっぱなしで寝ていたのだった。
2020/12/30 22:17 | 投稿者: pansy7
普段、ソファーの横に置いてるサイドテーブル、
実は炬燵・・。
ここ数年、暖冬で出番がなかったけど、
今年は暮れから寒波到来!とのことで、
今日、電源コードさして、こたつ布団を載せた。
エアコンいらないくらい身体が温まる💛
年末恒例になった「ゴッドファーザー」観て、
ユーミンのsurf&snowのlive観て、
掃除も適当に・・。
9連休なんて、あっという間だな。
実は炬燵・・。
ここ数年、暖冬で出番がなかったけど、
今年は暮れから寒波到来!とのことで、
今日、電源コードさして、こたつ布団を載せた。
エアコンいらないくらい身体が温まる💛
年末恒例になった「ゴッドファーザー」観て、
ユーミンのsurf&snowのlive観て、
掃除も適当に・・。
9連休なんて、あっという間だな。
2020/11/14 23:29 | 投稿者: pansy7
ついついネットでショッピング、
楽しいよね。
Amazonは翌日届くし。
昨日〜今日、ふと思い立った物を
色々注文。
加湿器、温度湿度計。
(去年まで使っていたのが、壊れた)
青森ひば油、無水エタノール。
(今日美容室で、ひいちゃんだけにノミがいた)
無印で、茶色のウールベスト(メンズ)と、
グリーンチェックのショール(半額)。
楽しいよね。
Amazonは翌日届くし。
昨日〜今日、ふと思い立った物を
色々注文。
加湿器、温度湿度計。
(去年まで使っていたのが、壊れた)
青森ひば油、無水エタノール。
(今日美容室で、ひいちゃんだけにノミがいた)
無印で、茶色のウールベスト(メンズ)と、
グリーンチェックのショール(半額)。
2020/10/25 23:27 | 投稿者: pansy7
え?もう10月は25なの?
頭の中が忙しすぎて、やることリスト
作らないと・・と思っているうちに、
時だけが流れていく、そんな日常。
月曜日の夜NHK9で、暮らし系ユーチューバー
okudaira baseが紹介されていて、
その無駄のない、質素だけど豊かな暮らしに
魅かれてしまい、毎日仕事から帰りソファーで
飽きることなく観ている、というか
毎日、BGMのように流し続けている。
今日、木の可愛い計量スプーン「eda」も
注文してしまった。
生活とか、暮らしについて考えさせられる。
お金とか価値観、豊かさって?
今更だけど、ちょっと立ち止まってしまった。
分岐点なのかも・・。

最近、よくダリアを見ます。
頭の中が忙しすぎて、やることリスト
作らないと・・と思っているうちに、
時だけが流れていく、そんな日常。
月曜日の夜NHK9で、暮らし系ユーチューバー
okudaira baseが紹介されていて、
その無駄のない、質素だけど豊かな暮らしに
魅かれてしまい、毎日仕事から帰りソファーで
飽きることなく観ている、というか
毎日、BGMのように流し続けている。
今日、木の可愛い計量スプーン「eda」も
注文してしまった。
生活とか、暮らしについて考えさせられる。
お金とか価値観、豊かさって?
今更だけど、ちょっと立ち止まってしまった。
分岐点なのかも・・。

最近、よくダリアを見ます。
2020/10/11 21:29 | 投稿者: pansy7
日曜日が終ってしまう〜
この土日は、特に何もこれと言って。
たくさん寝たから、たくさん夢を見たわ。
大学院の入学案内が今日届いて、
まだ決めかねているところに、
高校の親友から電話をもらい、
よーし頑張るぞ!と、
かなりモチベーションがアップした。
彼女も大学院生で、子育て中。
仕事もして、家事もして、私なんかの
10倍くらい忙しいのに・・と
思うと、自分がホント怠け者に見える。
60代をどう働くか、
それは今、50代最後の4年間にかかっているかも。
そう考えると、一念発起するか。
この土日は、特に何もこれと言って。
たくさん寝たから、たくさん夢を見たわ。
大学院の入学案内が今日届いて、
まだ決めかねているところに、
高校の親友から電話をもらい、
よーし頑張るぞ!と、
かなりモチベーションがアップした。
彼女も大学院生で、子育て中。
仕事もして、家事もして、私なんかの
10倍くらい忙しいのに・・と
思うと、自分がホント怠け者に見える。
60代をどう働くか、
それは今、50代最後の4年間にかかっているかも。
そう考えると、一念発起するか。